元旦
休園
休園
冬季預かり保育再開
新年の保育が始まりました。みんなでモリモリマッチョ体操!!

10時10分〜10時40分
始業式
第3学期がスタートしました。今日から全園児が登園し、ホールに集まり始業式を行いました。
園長先生、担当の鈴木理先生や新しく入った先生のお話しがありました。
子どもたちは、冬休みに楽しかったことなどをたくさんお話してくれました。

クリスマス発表会代休
成人の日
一日保育開始
09時50分〜11時10分
第14回チャイルドクラブ
べコちゃんクラブ(ひつじ組)
ひつじ組さんが、今年度最後のベコちゃんクラブを行いました(1月12日・木)。今回は親子での訓練となりました。
始めにホールに集まり、市役所の担当課の方から、子どもたち、保護者の皆さんへ、交通安全かるたや守れたかなチェックシートなどのお話しがありました。
続いて実際の路上を歩く訓練です。幼稚園の門を出て、大通りを南に向かいました。干潟十字路を渡り、踏切を渡り少し進んだ所で、道路の反対側に渡り、来た道と逆方向に向かい幼稚園に戻ってきました。
道路の歩き方、手をあげての道路の渡り方、左右後方の確認、信号機のある横断歩道の渡り方、踏切の渡り方など、ひとつひとつお家の方と一緒に確認しながら行いました。
子どもたちにとっては、まだまだ判断が難しいことが多々あります。それでも、実際に歩いたことがよい経験になると思いますので、これを機にご家庭でも小学校の通学に向けての準備を行っていって頂ければと思います。合言葉は、「ちょっととまっててをあげて、みぎをみてひだりをみて、もういちどみぎをみて(わたりましょう)」です。
ベコちゃんクラブ担当の市民生活課の皆様、役員の皆様には年間を通してご指導頂きありがとうございました。おかげさまでひつじ組の子どもたちにとって就学に向けてとても貴重な時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

13時15分〜14時00分
太陽の家訪問
もちつき大会
12月から延期となっていたもちつき大会を行いました。お天気もよく、園庭には「ヨイショー!ヨイショー!」の元気な子どもたちのかけごえが響きわたりました。
ひつじ組さんが最初におもちをつき、続いて、りす組さん、うさぎ組さんと元気よくおもちをつきました。そして、お部屋に戻り、おぞうにときなこもちを頂きました。子どもたちはできたておもちを、おいしいおいしいと食べていました。
もちつき大会の役員の皆様にはいろいろとお手伝いを頂きありがとうございました。おかげさまでとてもおいしいおもちをみんなで頂くことができました。

06時15分〜06時30分
「GO!GO!チャギントン」放送日
フジテレビの人気番組「GO!GO!チャギントン」の「ジャンケントレイン」(ダンス)のコーナーにひつじB組の子どもたちが出演します。時間は午前6時15分〜6時30分です。お楽しみに!!

10時50分〜11時50分
お誕生会
今日は1月生まれのお友達のお誕生会がありました。ひつじさんの大きくなったらなりたいものでは、ピアノの先生、おもちゃ屋さん、パイロット、ねこ屋さん、アイス屋さん、お嫁さん(具体的に)といった素敵な発表がありました。また、幼稚園の先生と言ってくれたお友達も多くてうれしく思いました。

旭市「バルーンアート鑑賞・体験会」
旭市「平成28年度親と子どもの絆プロジェクト」の一環として、旭市がバルーンアート鑑賞・体験会を企画して下さいました。
ふうせんおじさん(ピエロの衣装を着たバルーンアーティスト・伊藤ゴム風船工業所さん)が訪問して、子どもたちにスティック風船を使用したバルーンアートを見せてくれました。
ふうせんがふくらんでいろいろな形に変化していくのを驚きの声を出しながら楽しみました。最後にふうせんおじさんから、ハートふうせんと剣ふうせんをプレゼントして頂きました。

マラソン開始
マラソンが始まりました。初めは園のグランドで走ります。慣れてきましたら北側川沿いのマラソンコースに行きます。

べコちゃんクラブ予備日
10時00分〜10時30分
スプリングコンサートワークショップ
今日、2月11日(土・祝)に海上公民館で開催されます「スプリングコンサート」(主催:文化庁、旭市)のワークショップとして、オペレッタ劇団ともしびの方が来園し、ホールでミニコンサートを行いました。
お歌、手遊び、アコーディオン演奏、パネルシアターと子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。まだまだ続きが見たかったようです。2月11日はぜひ海上公民館へ!!入場無料です。
○スプリングコンサート「ともしびパネルシアターコンサート」
日 時:平成29年2月11日(土)10時〜
場 所:海上公民館、入場無料

太陽の家訪問(ひつじ組)
2月13日(月)に延期となりました。
09時50分〜11時10分
第15回チャイルドクラブ
今日は、今年第15回のこひつじチャイルドクラブを開催しました。
前半は、体育あそび担当している篠原先生と一緒に、なわとびを使っていろいろな運動をを楽しみました。休憩、おやつの後は、幼稚園の先生と「鬼退治ゲーム」づくりを行いました。 ご参加を頂きありがとうございました。次回はついに今年度の最終回となります。日程は2月17日(金)、時間は9時50分からとなります。内容は「グルグルまわろうおやこサーキット!」です。特別ゲストとしてみんなの大好きな「〇ン〇ン〇ン」も登場予定!お楽しみに!!
チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。次回が最終回となりますが、最終回のみの参加も受け付けていますので、お時間がございましたらぜひ遊びに来てください。当日ご来園頂いてすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します。

●2017年のカレンダー
2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
■2016年のカレンダー
■2018年のカレンダー
内部公開データを表示する場合は下の欄にIDを入力してください。
←戻る
