カレンダー
2021 年 4 月のカレンダー

4月6日(火)
入園式
  令和3年度の入園式を行いました。74名の新入園児さんたちをお迎えすることができました。

始めに9時15分より、3歳未満児さん(たんぽぽR、いちごR)の入園式を行いました。 次に、10時15分より、3歳以上児のりすC組、うさぎ組、ひつじ組さんの入園式を行い、最後に、11時15分から3歳以上児のりすA組、りすB組さんの入園式を行いました。

 入園式では、園長先生の挨拶、ひつじ組さんによるお祝いの言葉・歌(映像で披露)、教職員紹介、最後にひつじ組の先生たちによる出し物「フィンガーアクション〜ドラえもん〜」を見ていただきました。式終了後、写真撮影、各クラスに移動してのお話や説明の時間となりました。

 子どもたち、保護者の皆様にとって充実した楽しい園生活となりますよう、職員一同精一杯頑張ってまいりますので、ご指導・ご支援の程よろしくお願い申し上げます。



4月7日(水)
始業式
 

4月22日(木)
10時15分〜11時30分
新入園児歓迎会
 新入園児歓迎会を行いました。今年の歓迎会はりす組とひつじ組の参加で3回(りすA組とひつじA組、りすB組とひつじB組、りすC組とひつじC組)行いました。

園長先生のお話・アンパンマンからのお手紙の後、チューリップのお歌をみんなで歌いました。続いて、ひつじ組さんによる発表がありました。各クラスとも最初に「なきむし体操」を発表し、続いて、ひつじA組さんは「夢をかなえてドラえもん」「勇気100%」のお歌、ひつじB組さんは「くいしんぼうのごりら」の手遊び・リズム遊び、ひつじC組さんは「ひげじいさん」の手遊び・リズム遊びを発表しました。

りす組のお友達は、ひつじ組さんたちの上手な発表をとても興味をもってうれしそうに見ていました。体操や手遊びは楽しそうにまねをしていました。新入園児のお友達には、少しでも幼稚園に関心をもって、楽しい所だなと感じてくれるとよいと思います。

 舞台に立ったひつじ組さん、ひつじ組さんになってクラスで行う初めての小さい子向けの発表、とても落ち着いて元気な姿を見せてくれました。とても頼もしく感じました。



4月27日(火)
13時00分〜14時00分
保護者会総会
お手紙でお知らせしましたとおりクラス懇談会を開催後、書面決議となります。

4月28日(水)
お誕生会(4月)
 4月生まれのお友達のお誕生会です。各学年ごとに分散して行います。
 うさぎ、りす、たんぽぽ、いちごは午前中、ひつじは午後行います。
 保護者の見学は可能です。

4月29日(木)
昭和の日
 

4月30日(金)
10時25分〜11時55分
プール(ひつじA・B)
 

●2021年のカレンダー
1月 2月 3月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年のカレンダー
2022年のカレンダー
内部公開データを表示する場合は下の欄にIDを入力してください。

戻る