入園願書受付開始
令和4年度の入園願書の受付がはじまります。
文化の日
10時30分〜11時15分
ドルフィンキッズのお友達が、幼稚園のげんきもり森に「遠足ごっこ」で遊びに来てくれました。

プール(りすA・B・C)
親子遠足(ひつじ・うさぎ)
昨年は中止となりました親子遠足、今年は5月から11月に変更し実施しました。今回の参加はひつじ組、うさぎ組さんとし、りす組さんはお休みして頂くことにしました。行先は「こどもの国 KIDS DAM」です。
秋晴れの素晴らしいお天気の中、 子どもたちは、芝生の広場、大型遊具、数あるアトラクションでたくさん遊ぶことができました。
他の園さんの遠足は無しでしたので、全体的にも余裕をもって遊べたのではないでしょうか。コロナ禍ではこのような機会がありませんでしたので楽しい思い出となってくれたと思います。
保護者の皆様には早朝よりのご参加、ご協力を頂き本当にありがとうございました。

園外保育(りす)
プール(ひつじB・C)
園外保育(うさぎ)
うさぎ組の子どもたちが干潟公園に徒歩遠足に行ってきました。公園でたくさん遊んできました。

お誕生会(11月)

10時25分〜11時25分
プール(ひつじA)
今年度のプール活動(ひつじ・うさぎ・りす組、SDフィットネスクラブ)は、コロナウイルスの影響があり、一時中断となりましたが、その後、各クラス1回ずつ入水し11月19日のひつじA組ですべて終了となりました。
中断の時期をのぞけば、年間をとおして予定どおり行うことができた点はとても良かったと思います。来年度は、今年より少し回数を増やすことができると思います。
11月のプールは、ひつじ組さん幼稚園生活最後のプールとなりました。これまでのことをおさらいしながら、水かけ、顔付け、水中歩行、トンネルくぐり、ビート板を使っての浮き身などを行いました。最後は自由あそびの時間となり、幼稚園生活最後のプールを元気一杯楽しみました。
これまで森先生の指導のもとプールあそびを通して心身共に成長した子どもたち、幼稚園でのプールの経験を生かし小学校でも楽しく元気に頑張って欲しいと思います。

新入園児面接日・1号認定
勤労感謝の日
発表会予行
東総文化会館の大ホールで2日に分かれ予行演習を行いました。

発表会予行

たんぽぽ・いちごRクリスマス発表会
たんぽぽ・いちごルームのクリスマス発表会を行いました。
低年齢保育に適した発表会づくりを目標に準備を進めてまいりました。
子どもたちはたくさんの人の前に立ち、かわいく楽しく自分を表現できたように思います。最後のサンタさん登場もとても喜んでくれました。
今年も感染症対策を踏まえ、たんぽぽRといちごRの発表を分け、昨年と同様に行わせて頂きました。ホール終了後の各保育室への移動などご協力を頂き本当にありがとうございました。

13時00分〜13時30分
防火防災避難訓練
防火防災避難訓練を毎月行っています。
地震の際に机の下にかくれることや、火事が起きた時、外に避難することなどスムーズに行えています。

●2021年のカレンダー
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 12月
■2020年のカレンダー
■2022年のカレンダー
内部公開データを表示する場合は下の欄にIDを入力してください。
←戻る
