カレンダー
2017 年 12 月のカレンダー

12月1日(金)
新入園児面接日代休
 

12月4日(月)
発表会写真撮影(ひつじC・うさぎBC・りすBC)
 

12月5日(火)
発表会写真撮影(ひつじAB・うさぎA・りすA)
 

12月7日(木)
  
今年は、アンパンマン号!!


12月8日(金)
クリスマス発表会(ひつじ・うさぎ・りす組・東総文化会館)
 東総文化会館大ホールでクリスマス発表会を行いました。午前の部(ひつじC、うさぎB・C、りすB・C)・午後の部(ひつじA・B、うさぎA、りすA)に分かれて行いました。

 子どもたちは、その役になりきって、頭の中でイメージをどんどん膨らませながら、想像力豊かに発表会を楽しんでくれたのではないかと思います。大きな舞台で自分を表現し、皆で協力しながら力を合わせて発表できたという経験が、子どもたちの大きな自信になってくれることでしょう。

 本部役員さん、発表会役員さん、保護者の皆様方のご協力のお陰で、楽しい雰囲気の中、盛況に終えることができました。たくさんの温かい拍手を頂き本当にありがとうございました。

※年長児の和物以外の衣装は、(株)アトリエヨシノさんの衣装をレンタルしています。http://www.atelier-yoshino.com/(社長は先代の園長の妹さんになります)


12月13日(水)
10時50分〜11時50分
お誕生会
12月生まれのお友達のお誕生会がありました。


12月15日(金)
09時50分〜11時10分
第13回チャイルドクラブ
 


12月16日(土)
た・いRクリスマス発表会代休
 

12月18日(月)
午前保育開始
 

12月20日(水)
もちつき大会
 おもちつき大会を行いました。お天気が良いとても温かい一日でした。
始めに、ひつじ組さんが力強くおもちをつき、続いて、りす組さん、うさぎ組さんと「ヨイショー!ヨイショー!」のかけ声で元気よくおもちをつきました。たんぽぽさん、いちごさんはお兄さんお姉さんのおもちつきを見学しました。
そして、お部屋に戻り、おぞうにときなこもちを頂きました。子どもたちは自分たちがついてできたおいしいおもちにとても満足していました。
もちつき大会の役員の皆様、本部役員の皆様にはいろいろとお手伝いを頂きありがとうございました。おかげさまでとてもおいしいおもちをみんなで頂くことができました。



12月22日(金)
10時10分〜12時40分
終業式
 今日は第2学期の終業式が行われました。丹野先生のはじめの言葉に始まり、まず園歌を歌いました。そして、今学期を振り返りながら、季節の歌「うんどうかい」「どんぐりころころ」「たきび」「ジングルベル」を元気よく歌いました。 次に、園長先生のお話、 最後に司会の飯田先生が冬休み中のお約束をお話しました。  


12月23日(土)
天皇誕生日
 

12月25日(月)
冬休み・冬季特別保育(預かり保育)開始
Merry Christmas!!

おやつもクリスマスメニューです。


12月28日(木)
 
 今年の保育は今日が最終日となります。来年1月は4日(木)から冬季預かり保育が始まります。

 年末を迎えてあわただしく、お忙しい時期かと思います。お子さんの健康管理、外出時の事故などに十分気をつけて下さい。そして、ご家族で楽しい新年をお迎え下さい。

今年一年大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



12月29日(金)
休園
 

12月30日(土)
休園
 

12月31日(日)
休園
 

●2017年のカレンダー
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2016年のカレンダー
2018年のカレンダー
内部公開データを表示する場合は下の欄にIDを入力してください。

戻る