(2025/10/29更新)
10月29日(水):登園後、年中の子ども達が、「みどり畑」にスナップエンドウとキヌサヤエンドウの種を蒔きました。クラスごとに畑に入り、畝に、深さ3pほどのすじをつけ、一人3粒ずつ種を蒔いて、土を優しくかぶせていました。5月〜6月頃には、年中から年長に進級した子ども達が、たくさん実ったサヤエンドウを収穫する予定です。また、今日は「ひよこフレンド親子教室」があり、りす組の子ども達と一緒にハロウィンの飾り付けをした遊戯室で、キャンディーボックスリレーを楽しんだり、ハロウィンのおやつをもらったりしました。年長は、秋の味覚のサンマを製作したり、年少では、カスタネットやトライアングルなどの楽器で遊んだりしました。
←戻る
学校法人関根学園 認定こども園 みどり幼稚園 HOME
