ホーム学校法人旭鈴木学園 認定こども園 あさひこひつじ幼稚園 > 2017年のカレンダー

学校法人旭鈴木学園 認定こども園 あさひこひつじ幼稚園

〜 楽しい夢を育む個性ある学園をめざして 〜

カレンダー

2017年

1月
  • 1日(日)

    元旦

      

  • 2日(月)

    休園

      

  • 3日(火)

    休園

      

  • 4日(水)

    冬季預かり保育再開

    新年の保育が始まりました。みんなでモリモリマッチョ体操!!

  • 6日(金)

    始業式

      第3学期がスタートしました。今日から全園児が登園し、ホールに集まり始業式を行いました。
      園長先生、担当の鈴木理先生や新しく入った先生のお話しがありました。
      子どもたちは、冬休みに楽しかったことなどをたくさんお話してくれました。
      

  • 7日(土)

    クリスマス発表会代休

      

  • 9日(月)

    成人の日

      

  • 10日(火)

    一日保育開始

      

  • 11日(水)

    第14回チャイルドクラブ

      

  • 12日(木)

    べコちゃんクラブ(ひつじ組)

      ひつじ組さんが、今年度最後のベコちゃんクラブを行いました(1月12日・木)。今回は親子での訓練となりました。

      始めにホールに集まり、市役所の担当課の方から、子どもたち、保護者の皆さんへ、交通安全かるたや守れたかなチェックシートなどのお話しがありました。
      
      続いて実際の路上を歩く訓練です。幼稚園の門を出て、大通りを南に向かいました。干潟十字路を渡り、踏切を渡り少し進んだ所で、道路の反対側に渡り、来た道と逆方向に向かい幼稚園に戻ってきました。
      
      道路の歩き方、手をあげての道路の渡り方、左右後方の確認、信号機のある横断歩道の渡り方、踏切の渡り方など、ひとつひとつお家の方と一緒に確認しながら行いました。
      
      子どもたちにとっては、まだまだ判断が難しいことが多々あります。それでも、実際に歩いたことがよい経験になると思いますので、これを機にご家庭でも小学校の通学に向けての準備を行っていって頂ければと思います。合言葉は、「ちょっととまっててをあげて、みぎをみてひだりをみて、もういちどみぎをみて(わたりましょう)」です。
      
      ベコちゃんクラブ担当の市民生活課の皆様、役員の皆様には年間を通してご指導頂きありがとうございました。おかげさまでひつじ組の子どもたちにとって就学に向けてとても貴重な時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

  • 13日(金)

    もちつき大会

      12月から延期となっていたもちつき大会を行いました。お天気もよく、園庭には「ヨイショー!ヨイショー!」の元気な子どもたちのかけごえが響きわたりました。

      ひつじ組さんが最初におもちをつき、続いて、りす組さん、うさぎ組さんと元気よくおもちをつきました。そして、お部屋に戻り、おぞうにときなこもちを頂きました。子どもたちはできたておもちを、おいしいおいしいと食べていました。
     
       もちつき大会の役員の皆様にはいろいろとお手伝いを頂きありがとうございました。おかげさまでとてもおいしいおもちをみんなで頂くことができました。

  • 13日(金)

    太陽の家訪問

      

  • 15日(日)

    「GO!GO!チャギントン」放送日

      フジテレビの人気番組「GO!GO!チャギントン」の「ジャンケントレイン」(ダンス)のコーナーにひつじB組の子どもたちが出演します。時間は午前6時15分〜6時30分です。お楽しみに!!

  • 16日(月)

    お誕生会

      今日は1月生まれのお友達のお誕生会がありました。ひつじさんの大きくなったらなりたいものでは、ピアノの先生、おもちゃ屋さん、パイロット、ねこ屋さん、アイス屋さん、お嫁さん(具体的に)といった素敵な発表がありました。また、幼稚園の先生と言ってくれたお友達も多くてうれしく思いました。

  • 17日(火)

    旭市「バルーンアート鑑賞・体験会」

      旭市「平成28年度親と子どもの絆プロジェクト」の一環として、旭市がバルーンアート鑑賞・体験会を企画して下さいました。

      ふうせんおじさん(ピエロの衣装を着たバルーンアーティスト・伊藤ゴム風船工業所さん)が訪問して、子どもたちにスティック風船を使用したバルーンアートを見せてくれました。
      
      ふうせんがふくらんでいろいろな形に変化していくのを驚きの声を出しながら楽しみました。最後にふうせんおじさんから、ハートふうせんと剣ふうせんをプレゼントして頂きました。

      

  • 18日(水)

    マラソン開始

    マラソンが始まりました。初めは園のグランドで走ります。慣れてきましたら北側川沿いのマラソンコースに行きます。

  • 23日(月)

    べコちゃんクラブ予備日

        

  • 24日(火)

    スプリングコンサートワークショップ

      今日、2月11日(土・祝)に海上公民館で開催されます「スプリングコンサート」(主催:文化庁、旭市)のワークショップとして、オペレッタ劇団ともしびの方が来園し、ホールでミニコンサートを行いました。
      お歌、手遊び、アコーディオン演奏、パネルシアターと子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。まだまだ続きが見たかったようです。2月11日はぜひ海上公民館へ!!入場無料です。

    ○スプリングコンサート「ともしびパネルシアターコンサート」
      日  時:平成29年2月11日(土)10時〜
      場  所:海上公民館、入場無料

  • 25日(水)

    太陽の家訪問(ひつじ組)

    2月13日(月)に延期となりました。

  • 26日(木)

    第15回チャイルドクラブ

      今日は、今年第15回のこひつじチャイルドクラブを開催しました。
      前半は、体育あそび担当している篠原先生と一緒に、なわとびを使っていろいろな運動をを楽しみました。休憩、おやつの後は、幼稚園の先生と「鬼退治ゲーム」づくりを行いました。   ご参加を頂きありがとうございました。次回はついに今年度の最終回となります。日程は2月17日(金)、時間は9時50分からとなります。内容は「グルグルまわろうおやこサーキット!」です。特別ゲストとしてみんなの大好きな「〇ン〇ン〇ン」も登場予定!お楽しみに!!
     
      チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。次回が最終回となりますが、最終回のみの参加も受け付けていますので、お時間がございましたらぜひ遊びに来てください。当日ご来園頂いてすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します。

2月
  • 3日(金)

    やすらぎ園訪問(ひつじ組)

      今日は、ひつじB組さんが、やすらぎ園(高齢者総合ケアセンター)を訪問しました。

      子どもたちが到着するとたくさんの拍手で迎えて頂きました。
      はじめの言葉の後、幼稚園の園歌を歌いました。次に今日のメインである言語劇「牛若丸」を発表しました。華やかなかわいい衣装を着て発表する子どもたちの姿をとても楽しそうに見て頂くことがでました。  子どもたちは、かわいいね、上手だね、よくできたねとたくさん褒めて頂きました。

      続いての季節の歌では、子どもたちが歌うと一緒に元気よく歌ってくれました。
     
      そして、今日は節分ということで、鬼のお面をかぶった子どもたちが登場し、皆で豆まきをしました。

      最後に、子どもたちが作った小物入れをプレゼントし、お返しにお菓子のプレゼントを頂きました。子どもたちはとても喜んでいました。

      今日はやすらぎ園の皆さんに、子どもたちの元気を受け取って頂けたのではないかと思います。ひつじB組のお友達にとっても、一生懸命練習した牛若丸の劇をまた発表できてとても楽しい時間になりました。

      

  • 3日(金)

    節分集会

      邪気やどるといわれている季節の変わりめ、一年の厄除け皆の幸せを願って節分集会を行いました。

      始めにホールに集まり、担当の池谷先生の節分のお話や手遊び(オニのパンツ)などを楽しみました。

      続いて園庭に出て豆まきを行いました。ドンドンドン!!というすさまじい太鼓の音が響き渡ると、幼稚園のあちらこちらからたくさんの鬼が登場しました(ひつじ組さん)。その中には大きな赤鬼、青鬼、黒鬼もいました(先生達)。鬼の登場にこわがって泣いてしまう子もいましたが、「鬼は外、福は内」の元気な掛け声で豆まきを行いました。

      立春を迎え、今年も健康で幸せな一年を過ごしましょう。

  • 7日(火)

    全千葉県私立幼稚園父母の会連合会講演会

      平成28年度の全千葉県私立幼稚園父母の会連合会講演会がホテルスプリングス幕張・スプリングスホールにて開催されました。
      当園からも本部役員さん8名にご参加頂きました。講演は「音楽教育革命〜音楽の授業は必要か?子ども時代に育みたい感性とは〜」というテーマで、花まるメソッド音の森代表の笹森壮太先生に演奏を交えながらお話をして頂きました。

  • 8日(水)

    避難訓練

    先月、そして今日の避難訓練は、子どもたちに事前に今日あるよということをお話しせずに行いました。緊急時にできるだけ落ち着いて行動できるように訓練しています。

  • 9日(木)

      

    来週はマラソン大会。川沿いを元気にマラソンしています。

  • 11日(土)

    建国記念の日

        

  • 13日(月)

    太陽の家訪問(ひつじ組)

      ひつじA組、ひつじC組のお友達が、特別養護老人ホーム・太陽の家(匝瑳市椿)を訪問しました。
      始めに園歌を歌い、次に12月のクリスマス発表会で披露した「水の羽衣」「すてき!ファッションコレクション」「忠烈合津の白虎隊」「メリー×メリークリスマス」を踊りました。かわいい衣装を着て、真剣に踊る姿を見て頂きとても喜んでくれました。また、季節の歌(はるがきた、七夕、たきび、ゆき)では子どもたちと一緒に元気に歌ってくれました。最後に、子どもたちが作った小物入れをプレゼントしました。
      子どもたちは、みんなで練習したお遊戯をまた発表できるということでとてもはりきっていましたし、太陽の家の皆さんもとても楽しんでくれた様子でした。ひつじ組さんとして幼稚園生活最後の発表を立派に行うことができました。
      

  • 15日(水)

    マラソン大会

      マラソン大会を行いました。丈夫で健康な心と体をつくるということを目標に、寒い中、1月18日からマラソンに取り組んできました。

      園庭でモリモリマッチョ体操行い、ストレッチなどの体操も十分にしてから幼稚園北側の川沿いのコースに移動しました。そして、各学年ごとに組み分けをして順番にスタートして行きました。上位を狙いたい子どもたちはいつも以上に真剣な雰囲気でした。かわいいたんぽぽさんの走りから始まり、りすさん、うさぎさん、そしてひつじさんはかなり長い距離を走りました。マラソン中、苦しかった時もあったと思いますが、みんな最後まで一生懸命走り切りました。

      よい順位で喜んだり、思ったような結果がでないで悔しがったり、ひとりひとり様々な思いがありました。それぞれの思いを糧に心身ともにまたひとまわり大きくなってくれることと思います。

      保護者の皆様にはたくさんのご声援をありがとうございました。また、本部役員の皆様にはコースのお手伝いを頂き心から感謝申し上げます。

        

  • 17日(金)

    第16回チャイルドクラブ

      第16回のチャイルドクラブを開催しました。今年度の最終回ということでたくさんの子どもたち、保護者の皆さんにご参加頂きました。
      
      前半は、当園で体育あそび担当している森先生と一緒に、親子でサーキット遊びを楽しみました。休憩、おやつの後、幼稚園の先生とのおもちゃづくりでは「ホッケーゲームづくり」を行いました。そして、最後に特別ゲストとしてアンパンマンが登場!!子どもたちと楽しく遊びました。

      平成28年度のチャイルドクラブも早いもので最終回、今年度も、旭市、匝瑳市、香取市を始めとする近隣地域からたくさんのご登録、ご参加を頂きました。心から感謝申し上げます。
      
      来年度も5月からのスタートを予定しております、子育て支援事業として地域の皆様に楽しんで頂けるよう頑張っていきます。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

      

  • 17日(金)

    サッカー大会(ひつじ組)

      今日の体育指導(佐々木先生)では、ひつじ組がサッカー大会を行いました。
      大接戦の末、最後はわずかの差でひつじA組チームが優勝しました。おめでとうございます!
      今日は大風で砂ぼこりが舞い上がる大変な悪天候でしたが子どもたちはとても頑張りました。たくましくなりました。

  • 18日(土)

    こひつじ祭A〜Dr.KAZU「かず博士」親子サイエンス教室〜

      幼稚園ホールでは、ひつじ組親子が集まり、Dr.カズ(カズ博士)こと柳内和幸先生による「親子サイエンス教室」が開催されました。
      
      化学反応を使ったサイエンスマジックや風船を使ったサイエンスマジック、空気砲の実験、静電気でのあそび、空気ピストル、風船ロケットの体験などなど、盛りだくさんの内容で、子どもたちは驚きの連続、身の回りにある不思議なことを楽しくたくさん学ぶことができました。
      
      子どもたちの探求心や知的好奇心を刺激し、考える力や科学する心を育むきっかけになったのではないかと思います。

      こちらは旭市の「親と子どもの絆プロジェクト事業」よりご支援を頂き開催させて頂きました。誠にありがとうございました。

  • 18日(土)

    こひつじ祭@

      こひつじ祭が開催されました。午前中は、親子で登園し保育参観(参加)を行いました。
      
      いちごルームさんは「いちごちゃんのいちごあつめだロボ」、たんぽぽルームさんは「たおすぞ!!ごろごろボウリング♡」、りすぐみさんは「はっけよーい、のこった!どすこい!どすこい!親子DEトントン相撲!」、うさぎぐみさんは「リオからTOKYOへ親子で聖火リレー〜おぼえてますか!?安倍マリオ〜」、というテーマで親子制作を楽しみました。
      
      ひつじぐみさんは、Dr.カズ(カズ博士)こと柳内和幸氏による「親子サイエンス教室」を行いました(こひつじ祭Aをご覧下さい)。

      保育参観終了後は、保護者会主催によるバザーの開催や14種の模擬店やゲーム、体験コーナーが園内に並びました。
     
      各クラスのカラーを出したキャッチフレーズのお店や、卒園児やその保護者の皆さん、おりがみおじさんなども参加して下さいました。

      中央特設ステージでは、「こひつじシスターズ」(フラダンス)、「Hiroe`s dance studio」(ヒロエズダンススクールのダンス)の発表、先生たちによる早食い選手権が行われました。また、バザーでお買い物をした方への大抽選会も開催されビックな賞品がたくさんプレゼントされました。最後は先生たちによるパーフエクトヒューマンで大いに盛り上がりました。

      子どもたちもお家の方と楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。役員の皆さんには準備、設営にと本当にお疲れさまでした。皆様の温かいご支援に心から感謝申し上げます。これからも教職員一同、日々の保育を一生懸命頑張ってまいりたいと思います。ご指導、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

  • 21日(火)

    本とあそぼう全国訪問おはなし隊来園(ひつじ組)

      本とあそぼう全国訪問おはなし隊(講談社読書推進事業部)の「おはなし隊」キャラバンカーが幼稚園にやってきました。

      おはなし隊キャラバンカーの大きな扉が開いてかっこいい図書館に早変わり。子どもたちはお部屋とトラックの図書館を行ったり来たりしていろいろな本を読むことができました。

      ホールでは絵本、大型絵本などのおはなし会が開かれ、読み聞かせボランティアの方のお話を楽しみました。
      
      幼児期に絵本にふれるということはとても大切なことです。これを機に、子どもたちの本への興味が更に大きくなってくれると良いと思います。
      
      おはなし隊の隊長さんを始め、読み聞かせボランティアの方々には、とても貴重な機会を特別に頂き心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 22日(水)

    お誕生会

      2月生まれのお友達のお誕生会を行いました。お誕生児インタビューではみんな堂々とお話してくれました。ひつじ組さんが将来の夢について語る場面では、「サッカー選手」、「警察官」、「野球選手」、「パステルの先生」、「設計士」と素敵な夢が飛び出しました。将来が楽しみですね。
      園長先生のお話ではエリックカールの「月ようびは何たべる?」をギター演奏で歌いました。次に、担当の菅谷先生から「ひなまつり」のお話がありました。続いて季節(2月)のお歌を2曲歌い、最後に映画「みにくいあひるのこ」のを鑑賞し閉会となりました。

  • 23日(木)

    ドッヂボール大会(ひつじ組)

    3月2日(木)に変更となりました。

  • 25日(土)

    一日入園日(休園)

    平成29年度新入園児の一日入園日です。入園に向けての説明などを行います。3歳未満児(いちご・たんぽぽ)は午前、3歳以上児は午後に行います。

3月
  • 2日(木)

    ドッヂボール大会(ひつじ組)

    今日の体育指導(篠原先生)では、ひつじ組が延期となっていましたドッジボール大会を行いました。

    熱戦、接戦の末、男の子はひつじB組チームが優勝、女の子はひつじA組チームが優勝しました。おめでとうございます!!

  • 3日(金)

    ひな祭り

    3月3日はひな祭り。給食は「ひなまつりメニュー」でした。

    ・散らし寿司
    ・鶏肉の唐揚げ
    ・キャベツ添え
    ・すまし汁
    ・ストロベリーゼリー
    ・麦茶
    ・さくら餅は幼稚園から。給食と別メニューです。

    みんなでおいしく頂きました。

  • 4日(土)

    一日入園日代休

      

  • 5日(日)

      

    「神田淡路町保育園大きなおうち」竣工おめでとうございます!!

  • 7日(火)

      

      皆さんもご存じの「おりがみおじさん(林さん)」から、卒園児へのお祝いとして、お花の折り紙のプレゼントを頂きました。卒園式当日にお渡し致します。全て手作りでとてもきれいな素晴らしい作品です。大切にして下さい。
      おりがみおじさんは、普段も園によく来てくださり、子どもたちにとても素敵な折り紙をプレゼントしてくれます。そして、日本の伝統文化のひとつである折り紙の素晴らしさを伝えて下さいます。子どもたちもおりがみおじさんに会えるのをいつも楽しみにしています。

  • 8日(水)

    お誕生会「こひつじライブ2017」

      今日のお誕生会は3月だけの特別企画、先生たちによる楽器演奏「こひつじライブ2017」がありました。

      3月生まれのお友達のインタビューの後、園長先生(ドラム・ボーカル・ギター)、島田先生(ボーカル)、岩井先生(ボーカル)、実川先生(ピアノ)、椎名先生(ベース)、大塚先生(キーボード・ドラム)、板倉先生(ピッコロ)、佐々木先生(フルート)のメンバーで楽器演奏をしました。
      
      披露した曲は「さんぽ」、「夢をかなえてドラえもん」、「勇気100%」、「こころの花」、「ハッピーバースデイ」、「恋」、「となりのトトロ」でした。子どもたちは、知っている曲を大きな声で歌って楽しんでくれました。

      「こころの花」では伊藤裕先生の手話が披露され、「恋」では幼稚園に星野源さん(伊藤裕先生、内田先生)が登場!!恋ダンスで盛り上がりました。アンコールでは、またまた星野源さんが登場、恋ダンスで会場は大きな笑いと歌声につつまれました。

  • 9日(木)

    逃走中!!〜あさひこひつじ幼稚園卒園偏〜

      3月9日(水)11時05分、こひつじ幼稚園に3体のハンターが放出され、ひつじ組の子どもたちの逃走劇が始まりました。20分間、ハンターから逃げ切れるお友達がいれば子どもたちの勝利となります。
      
      園庭の中を必死で逃げ回る子どもたち、襲いかかるハンターたち。時間が経つにつれて「ほかくえりあ」の子どもたちが増えていきます。

      ここで最初のミッション、カゴの中にすべてお手玉を入れることができたらミッション成功、しかし最初のミッションは失敗におわり、2体のハンターが追加放出。更に必死の逃走劇となりました。

      第2のミッションは、園長先生とじゃんけんをして勝ったら成功、ひたすらグーを出し続ける園長先生にすべての子どもたちがなんとかミッションをクリア。

      後は時間との戦い。残り時間が少なくなるにつれ、ほかくえりあの子どもたちの数は増えていきます。
      
      最後の一人か?となったところでタイムアップ、驚くことに、木の陰からもう一人のお友達が現れました。二人の勇者の作戦勝ち。ほかくえりあは歓喜に包まれました。

      そして、子どもたちは、成功報酬として高額な商品(おかし)を手にすることができました。スリル満点の逃走劇!おめでとうひつじ組の諸君!!

  • 14日(火)

    卒園式予行

      

  • 16日(木)

    お別れ会・サンドイッチづくり(ひつじ組)

      午前中にひつじ組さんがサンドイッチ作りを行いました。お昼前にはハムサンド、イチゴジャムサンド、ブルーベリージャムサンドができあがりました。そして、各クラスに届けてくれました。
      おにいさんおねえさんが作ってくれたサンドイッチをみんなとても喜んで食べていました。とてもおいかったです。
      
      午後は、みんなでホールに集まりお別れ会を行いました。今年の園生活の思い出を振り返ったり、うさぎ組の先生たちによる「なーんだ  なんだ?」のお話を楽しみました。
      その後、うさぎ組、りす組、たんぽぽRのお友達がひつじ組さんのお部屋を訪れ、お世話になったひつじ組さんへのお礼の言葉と共にプレゼント交換を行いました。
      全員で行う今年最後の園の行事として楽しい思い出になってくれたことと思います。  

  • 17日(金)

    午前保育開始

      

  • 18日(土)

      

    とても素敵な干潟小学校の卒業式でした。おめでとうございます。

  • 20日(月)

    春分の日

      

  • 21日(火)

    卒園式

      ひつじ組さんいよいよ幼稚園とお別れの時です。第35回卒園式が行われ卒園児85名が幼稚園を巣立っていきました。

      厳粛な雰囲気の中、行われた卒園式、ひつじ組の子どもたちは堂々とした態度で園長先生からの卒園証書を受け取ってくれました。
      
      続いて、幼稚園をお休みをしないで元気よく通ってくれたお友達に、皆勤賞・精勤賞が送られました。園長先生のお話、来賓祝辞(子育て支援課長・保護会会長さん)もよく聞いてくれました。
      
      お別れのことばや歌では、幼稚園で過ごした日々を思い出しながら、大きな声で元気よく歌いまた。うさぎ組さんもしっかりとした態度でひつじ組さんを送ってくれました。  

      大きく成長した子どもたちの姿を目の前に、園生活での数々の思い出がよみがえり、胸が熱くなり皆が涙涙の卒園式となりました。卒園児の皆さんの今後のご活躍を心からお祈り致します。本当にありがとうございました。

      卒園式後は謝恩会にお招きを頂きました。こひつじ幼稚園の保護者の皆さんらしい愛情いっぱい、元気いっぱいのおもてなしに、職員一同素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。卒園行事担当の皆さんには、謝恩会の設営、文集の作成などのいろいろとご苦労もあったことと思います。私たちにとってはとても感動的な時間でした。
      第35回卒園児・保護者の皆さんとの心に残る最後の思い出ができましたこと心から感謝申し上げます。本当にお世話になりありがとうございました。    

      

  • 24日(金)

    修了式

    今日は修了式を行いました。ひつじ組さんが卒園してホールがややさみしい感じもしましたが、在園の子どもたちには進級への自覚が芽生えているように感じました。
      園長先生のお話の後、一年間お休みをしないで元気に登園したお友達に、皆勤賞と精勤賞の賞状がおくられました。皆勤賞のお友達は舞台にあがり園長先生より賞状を受け取りました。精勤賞のお友達はお名前を呼ばれその場に立ち上がり、みんなからたくさんの拍手をもらいました。とても立派でした。来年も皆元気に幼稚園に登園してもらいたいと思います。
      続いて、今月で幼稚園とお別れをする宮内先生(異動・保育所長)に、河野先生、伊東先生のお話がありました。みんなでお別れを惜しみ涙の修了式となりました。
      

  • 31日(金)

    新学期用品引渡日(新入園児)

      

4月
  • 1日(土)

    職員合同会議・研修会

      

  • 3日(月)

    春季特別保育(預かり保育)再開

      

  • 6日(木)

    始業式

      第1学期の始業式をおこないました。ホールに集まった子どもたち、ひとつお兄さんお姉さんになった自覚でしょうか、その姿がとてもたくましく見えました。そして、久しぶりのお友達や先生との関わりを楽しんでくれたようです。
      
      新年度が始まりました。子どもたち保護者の皆さんが楽しく充実した園生活となりますよう職員一同一生懸命頑張って行きたいと思います。ご指導、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

  • 8日(土)

    入園式

      第36回の入園式を行いました。雨模様となってしまいましたが、とってもかわいい新入園児さんたちをお迎えすることがでしました。

      始めに9時15分より、3歳未満児さん(たんぽぽR、いちごR)の入園式を子育て支援センターホールで行いました。
      次に、10時30分より、3歳以上児さん(りす組、うさぎ組、ひつじ組)の入園式をホールで行いました。ここには、在園しているたんぽぽRのお友達も制服を着ての区切りとして参加しました。
      
      保護者の皆様には、お子様の初めての幼稚園生活に、希望と期待で胸をふくらませている一方、今までの家庭生活から異なった集団生活に入り、不安な気持ちも多々あることと思います。園では、まず何より子どもたちの不安な気持ちを取り除き、楽しく園生活が送れますよう、幼稚園、そして先生のことを早く好きになってもらえるよう、精一杯努力して行きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 11日(火)

    在園児一日保育

      

  • 17日(月)

    新入園児歓迎会

      新入園児歓迎会を行いました。全園児が今年度初めてホールに集合しました。
      園長先生のお話の後、チューリップのお歌をみんなで歌いました。続いて、ひつじ組さんによる発表がありました。ひつじA組さんは「ぬいでもぬいでも体操」ひつじB組さんは、お歌のメドレー「さんぽ、夢をかなえてドラえもん、勇気100%」、ひつじC組さんは手遊び「あたま・かた・ひざ・ぽん」を発表しました。

      新入園児のお友達はお兄さんお姉さんたちの上手な発表をとても興味深く楽しそうに見ていました。少しでも幼稚園に関心をもって、楽しい所だなと感じてくれるとよいと思います。ひつじ組さんはとても落ち着いて堂々と発表をしてくれました。

  • 18日(火)

    新入園児一日保育(1号認定)

      

  • 24日(月)

    保護者会総会

      保護者会定期総会が開催されました。平成28年度の行事報告・決算報告、平成29年度行事計画・予算計画が承認されました。

      平成28年度の山ア前会長さんを始めとする役員の皆様には温かいご支援を頂き、子どもたちの教育保育環境の充実に多大なるお力添えを頂きましたことに心から感謝申し上げます。
      また、山ア新会長さんをはじめとする新役員の皆様にはお忙しい中をお引き受け頂きましてありがとうございます。お忙しい中かとは思いますが、子どもたちのより良い環境づくりに今年度もご支援頂ければと思います。

      保護者の皆様には年間行事のお手伝いをひとつして頂きますが、お子様の成長を見守りながら無理のない範囲で楽しく会に参加して頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 26日(水)

    お誕生会

      今日は、4月生まれのお友達のお誕生会が行われ、25人のお友達が舞台に登場しました。

      お誕生児のインタビューでは、たんぽぽ・りす組さんはお名前を、うさぎ組さんはお名前・クラス・年齢を、ひつじ組さんは、お名前・クラス・年齢・生年月日・将来の夢を発表します。今年最初のお誕生会ということで発表するのはとてもドキドキだったと思いますが、みんな一生懸命お話をしてくれました。

      園長先生は「はたらくくるま・バージョン1」を演じ、担当の椎名先生は「ようちえんに行こう〜♪行こう〜♪行こう〜♪」と、ようちえんに行くのがとっても楽しくなるお話しでした。最後はホールを暗くして映画を楽しみました。
      
      お誕生会は毎月1回、年12回行います。楽しい思い出となるようがんばって準備していきたいと思います。お子様のお誕生月にはぜひご来園下さい。

  • 28日(金)

    プール(ひつじABC)

      今日は、今年最初のSDフィットネスクラブをお借りしてのひつじ組のプールあそびでした。

      昨年の11月以来のプールとなりましたので、うさぎ組の時に行った内容のおさらいをしながら久しぶりのプールに慣れていきました。みんなひつじ組でのプールをとても楽しみにしていたようで、積極的に水と関わる姿がたくさん見られました。

      SDフィットネスクラブは とてもきれいな素晴らしい施設です。 今年もスポーツクラブのしっかりとした施設をお借りしてのプール指導となります。この大変貴重な機会を十分に生かし、子どもたちに充実したプール指導ができますよう、職員一同頑張っていきたいと思います。

  • 29日(土)

    昭和の日

      

5月
  • 1日(月)

      

    お兄さんお姉さんたちの体操を見学中。

  • 3日(水)

    憲法記念日

      

  • 4日(木)

    みどりの日

      

  • 5日(金)

    こどもの日

      

  • 9日(火)

    役員総会

      

  • 12日(金)

    プール(ひつじBCA)

    ひつじ組のプールあそびです。
    時間はB組10:25〜、C組10:55〜、A組11:25〜です。観覧室での見学可です。   

  • 14日(日)

    母の日

      

  • 15日(月)

    クラス懇談会

      保護者会では、保護者の皆様に各園行事を分担してお手伝い頂きます。その分担を決める懇談会が5月15日(月)の日程で行われます。ご協力をよろしくお願い申し上げます。
    ・り  す組:5月15日(月)・午後12時〜13時
    ・うさぎ組:5月15日(月)・午後13時〜14時
    ・ひつじ組:5月15日(月)・午後14時〜15時
      

  • 17日(水)

    お誕生会

    5月生まれのお友達のお誕生会。

    伊藤裕先生は「遠足」のお話をしました。みんなで遠足に出かけたとても楽しい気持ちになりました。

    園長先生はいも植え遠足前の「さつまいもカーニバル」でした。

  • 19日(金)

    第1回チャイルドクラブ

      平成29年度の第1回チャイルドクラブを開催しました(5月19日・金)。36組のかわいいお友達、保護者の皆さんにご参加頂きました。

      前半は幼稚園の体育あそびを担当している森先生と一緒に、親子のふれあい体操を楽しみました。後半は幼稚園の先生と製作「ぴょんぴょんカエルをつくろう!」を行いました。
    クラブの後は、園庭や、子育てひろば(子育て支援センター内)で遊ぶお友達も多く見られました。
      ご参加を頂き本当にありがとうございます。ぜひまた幼稚園に遊びに来て下さい。

    ※チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市子育て支援センターハニカムにありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します。

  • 20日(土)

    親子遠足(ひつじ・うさぎ・りす)

      素晴らしいお天気の中、幼稚園の遠足としては4年ぶりに「ふなばしアンデルセン公園」に行ってきました。

      子どもたちは、広い広い自然豊かなアンデルセン公園で、お家の方やお友達と楽しい一日を過ごすことができたのではないかと思います。

      気温が上がったので水遊びではしゃぎまわる子どもたちがたくさんいました。その他、広場や大型遊具、森の中のアスレチックで遊んだり、動物と触れ合ったり、サイクリングをしたり、またワークショップでオリジナルの製作をしたりと、いろいろな遊びを楽しんだ様子です。

      今日は本当に暑い一日となりました。保護者の皆様には早朝よりご参加を頂き、親子ゲームなどご協力頂きありがとうございました。

  • 23日(火)

    内科検診(ひつじA・うさぎA)

      

  • 24日(水)

    歯科検診(ひつじABC・うさぎABC)

    歯科検診。白衣のドクターを前にちょっと緊張気味の子どもたち。  

  • 26日(金)

    プール(うさぎABC)

    うさぎ組のプールあそびです。
    時間はA組10:25〜、B組10:55〜、C組11:25〜です。観覧室での見学可です。   

  • 29日(月)

    いも植え遠足(ひつじ組)

      今日は、ひつじ組さんが、いも植え遠足に行ってきました。

     幼稚園を出発して歩いて20分で畑に着きました。裸足になって土の感触を確かめながら、畑にたくさんのさつまいもの苗を植えました。10月には全園児で収穫(おいも堀り)に行きます。ひつじ組さんが植えてくれた小さな苗がどんなお芋に育っているかとても楽しみですね。

      今日はお天気も良く絶好の遠足日和となりました。役員の皆さんには暑い中お手伝いを頂きありがとうございました。

  • 30日(火)

      

    干潟小学校にパラバルーンの練習に行きました。

  • 31日(水)

    歯科検診(りすABC・たんぽぽAB・いちご)

      

6月
  • 1日(木)

    衣替え・べコちゃんクラブ(年長)

    夏服になりますが気候で調節して下さい。

    べコちゃんクラブは、年長組の交通安全指導です。市の職員の方が来園し指導してくれます。

  • 2日(金)

    全千葉県私立幼稚園父母の会連合会代議員会  

      平成29年度の全千葉県私立幼稚園父母の会連合会代議員会が、幕張のホテルスプリングスで開催され、当園からは5名の本部役員の皆様に出席して頂きました。

      代議員会では、平成28年度の事業報告及び決算の件、平成29年度役員選任の件、平成29年度事業計画及び予算の件が承認されました。

      続いて、植草学園大学准教授の小川s先生に「子どもの将来と幼児期」というテーマでお話頂きました。講演後は、ホテルのランチチケットで昼食を楽しんで頂きました。ご参加頂きありがとうございました。

  • 2日(金)

    プール(ひつじCAB)

    ひつじ組のプールあそびです。
    時間はC組10:25〜、A組10:55〜、B組11:25〜です。観覧室での見学可です。   

  • 3日(土)

    親子遠足代休日・干潟小学校運動会

      干潟小学校の運動会が開催されました(6月3日・土)。例年のように年長児が運動会にご招待を頂き、うさぎ組の運動会で発表した「パラバルーン」の演技を行いました。昨年の運動会の時は各クラスごとの3機でしたが今回は他校の運動会などと重なっているため2機の登場となりました。

      当日は、お天気は良かったのですが、風がやや強く心配なコンディションでしたが、そんなことは全く感じさせないとても素晴らしい演技を披露してくれました。とても力強く元気一杯、最後は見たこともないような大きな花火が青空に打ちあがりました。見て頂いた会場の皆さんから驚きの歓声とたくさんの拍手を頂きました。
      保護者の皆様には朝早くからご協力を頂きありがとうございました。
      

  • 6日(火)

    落花生栽培体験観察運動講習会(うさぎ組)・内科検診(ひつじB・うさぎB)

      落花生栽培体験・観察運動開始のための講習会が行われました。当園では4年前から年中児(うさぎ組)が6月〜11月の期間で落花生の栽培・収穫・食に取り組んでいます(昨年は残念ながら早い時期にカラスに食べられてしまい収穫できませんでした)。
      
      JAちばみどりの高品理事さん(食育ボランティア)、千葉県海匝農業事務所の方の3名が来園、子どもたちに落花生に関する知識や育て方、命を頂く食の大切さなどをとても丁寧に教えてくれました。子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。高品さんのお話しは、毎年とてもおもしろくそして心を打つ素敵なお話しです。教えて頂いたことをもとにみんなで大切に育てて行きたいと思います。

    ※この取り組みは「落花生の種子を配布し、栽培体験・観察運動を通して、落花生に関する知識・関心を高め、食育活動の推進や国産落花生の消費拡大に役立てる」という趣旨で海匝地域農林業振興協議会・千葉県海匝農業事務所が主催となって希望園に落花生の種子を配布しています。

      

  • 7日(水)

    内科検診(ひつじC・うさぎC)・尿検査

      

  • 8日(木)

      

    園庭に虹が・・・

  • 8日(木)

    第2回チャイルドクラブ

      今年度第2回のチャイルドクラブを開催しました。たくさんのかわいいお友達、保護者の皆さんにご参加頂きました。前半は幼稚園の体育あそびを担当している國吉先生(今年初登場!)と一緒に、体を動かしながら親子遊びを楽しみました。後半は幼稚園の先生と「ロケットを飛ばそう!!」を行いました。ご参加を頂き本当にありがとうございます。

      次回は6月27日(火) 9:50〜園庭開放日となります(雨天時:ホール)。ぜひまた遊びに来て下さい。

    ※チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市つどいの広場(ハニカム)にありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します

  • 9日(金)

    プール(りすABC)

      りす組さん幼稚園に入園して初めてのプールでした(SDフィットネスクラブ)。
      
      今回は、プールの活動に楽しさを感じ、プールに慣れてもらうことに専念しました。
      
      まず、森先生のお話(お約束)からシャワー、プールサイドの水かけ、2段フロアーに入水し、水かけ、バタ足、アンパンマンでのバタ足、赤ちゃん歩き(四足歩行)などを行いました。
      
      次に、フロアーを1段にしました。1段にすると初めてなので深い感じがしたと思いますが、壁から手を離して森先生の方を向くことができました。
      
      初回なのでちょっと緊張気味の子もいましたが徐々に慣れ楽しく活動できたように思います。次回は7月7日(金)です。お休みで初めてになるお子さんにも十分配慮して行いたいと思います。ご協力をよろしくお願い致します。

  • 13日(火)

    内科検診(りすA・たんぽぽA)・尿検査(予備日)

      

  • 14日(水)

    内科検診(りすB・たんぽぽB)

      

  • 15日(木)

    県民の日

    千葉県民の日です。自由登園日となります。

  • 16日(金)

    プール(うさぎBCA)

    うさぎ組のプールあそびです。
    時間はB組10:25〜、C組10:55〜、A組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

  • 17日(土)

    保育参観

      今年度一回目の保育参観を行いました。

      ひつじ組さんは、小学校就学前の基礎教育となる体験型学習プログラム「めざましあそびの絵カードあそび」の実践の様子をご覧頂きました。うさぎ組さん(「ギリギリ🐌かたつむり」)、りす組さん(「それいけアンパンマン!バイキンマンをやっつけろ!!」)、たんぽぽRさん(「飛べキラキラロケット」)は親子で製作活動を、いちごRさんは親子で戸外あそびなどを楽しみました。

       幼稚園でのお子さんの様子をご覧頂きながら、お子さんとの時間を楽しんで頂けたのではないでしょうか。新入園のお友達は約2か月がたちました。初めての保育参観ということで、お家の方の姿を見て、そちらに行きたくなってしまったり、少し涙を見せてしまうお子さんもいましたが、園生活にも慣れだいぶ落ち着いて活動に取り組む姿をご覧頂くことができたのでないかと思います。学期ごとに参観日がありますので、お子さんの様子をご覧頂き、成長を感じ取って頂ける機会にできたらと思います。
    そして、お子さんからの手作りのプレゼントはうれしいものですね。ぜひご活用下さい。
     
      保育参観、引き渡し訓練とご参加、ご協力を頂き本当にありがとうございました。

  • 18日(日)

    父の日

      

  • 19日(月)

    歯磨き教室(ひつじ組)

      今日の午後から、ひつじ組さんの歯みがき教室が行われ、旭市健康管理課の歯科衛生士さんたちが来園しました。

      王様の歯(第一大臼歯)のお話、バイキンマンのうんち(歯垢)のお話から始まり、口の中を真っ赤にしての歯垢染め出し、うがいの仕方、ブラッシング指導(前歯→左ほっぺ側→右ほっぺ側→かむ面4か所→前歯の裏側2か所・第一大臼歯のみがき方)、手鏡でみがき残しチェックなどを行いました。

      子どもたちも興味深く一生懸命行っていました。歯科衛生士さんには、「みんなきちんとお話しを聞いてしっかり取り組んでくれました。」とほめて頂きました。

  • 20日(火)

    内科検診(りすC・いちご)

      

  • 21日(水)

    お誕生会

      6月生まれのお友達のお誕生会を行いました。
      
      お誕生児のお友達は、最初にステージ上に登場し、たくさんのお友達を前にインタビューに答えます。ひつじ組さんは、将来の夢や自分のなりたいものを発表します。「シャーベット屋さん」「消防士さん」「ケーキ屋さん」「スケート選手」と素敵な夢をお話ししてくれました。

      園長先生は「もろこしカーニバル」のパネルシアター、 進行担当の実川先生は、「歯ブラシ3きょうだい」、季節のお歌の後の先生たちの出し物では「どんなしっぽになるかしら」のお話を楽しみました。

  • 23日(金)

    プール(ひつじABC)

    ひつじ組のプールあそびです。
    時間はA組10:25〜、B組10:55〜、C組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

  • 24日(土)

      

    学校法人浜田学園 みやこ幼稚園、創立50周年・新園舎竣工おめでとうございます!!

  • 26日(月)

    第3回チャイルドクラブ

    今日は園庭で元気に遊びました!!

  • 30日(金)

    プール(うさぎCAB)

    うさぎ組のプールあそびです。
    時間はC組10:25〜、A組10:55〜、B組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

7月
  • 5日(水)

      

    水遊び、泥んこ遊びが始まりました!!

  • 7日(金)

    七夕〜子どもたちの夢・星に願いを〜・プール(りすBCA)

      子どもたちが製作し願い事を書いた短冊が園庭に飾られています。みんなの願い事がきっと叶うことでしょう。
      うさぎ組の七夕飾りは北側園舎前、ひつじ組、りす組、たんぽぽR、いちごRは園庭側に飾られています。来園の際はぜひご覧ください。

  • 7日(金)

    「ボビーくんがやってくる」(株)ドール

      バナナとパイナップルなどでおなじみの株式会社ドール(Dole)食育プログラム「ボビーくんがやってくる」が開催されました。

      ホールの舞台には、ボビーくん、わくわくはかせ、はるきお兄さんが登場!!
      パネルシアターでバナナのお歌を歌ったり、朝ごはんの大切さや元気ゴマのお話(ご飯はバランスよく食べること。お肉ばっかりではなく、野菜も食べないと元気ゴマはうまく回らない)、みんなで体操したりと、たくさんの食育に関するプログラムを行ってくれました。

      参加した子どもたちは、とても楽しく盛り上がり、多くのことを学ぶことができました。 株式会社ドールのスタッフの皆さんには、このような貴重な機会を頂き心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

  • 12日(水)

    お誕生会

    7月生まれのお友だちのお誕生会です。見学可。

  • 13日(木)

    第4回チャイルドクラブ

      第4回のチャイルドクラブを開催しました。前半は幼稚園の体育あそびを担当している國吉先生と一緒に、体操器具(マットや跳び箱など)を使って運動遊びを楽しみました。後半は幼稚園の先生と「さかなつりあそび」を楽しみました。
      ご参加を頂き本当にありがとうございます。次回は9月5日(火)、「ようちえんのおもちゃでげんきにあそぼう!!」(ホール開放・自由遊び)です。また遊びに来て下さい。

    ※チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市子育て支援センター(ハニカム)にもありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します

  • 14日(金)

      

    こひつじ農園。とれたてです!!

  • 17日(月)

    海の日

      

  • 18日(火)

    午前保育・保護者面談1日目

      

  • 19日(水)

    保護者面談2日目

      

  • 20日(木)

    保護者面談3日目

      

  • 21日(金)

    終業式

      1学期の終業式が行われました(7月21日・金)。

      丹野先生のはじめの言葉に始まり、まず園歌を歌いました。そして、今学期を振り返りながら、毎月の季節の歌を一曲ずつ元気よく歌いました。  次に、園長先生のお話、司会の伊藤葉先生の夏休みのお話がありました。

      続いて、歯科検診で虫歯がなかったお友達に、「虫歯なしチャンピオン」の手作りメダルが贈られました。
    とてもうれしいことに、虫歯なしチャンピオンが急増中です!!たんぽぽ・りす組・うさぎ組さんは名前を呼ばれてその場に立ち、担任の先生からメダルをもらいました。ひつじ組さんは、クラスごとに舞台に上がり、ひとりひとり園長先生よりメダルを受け取りました。
      みんなからたくさんの拍手をもらったチャンピオンの顔がとても誇らしげでした。これからも歯みがきを頑張って下さい!!

  • 22日(土)

    夏休み

      

  • 24日(月)

    夏季特別保育(預かり保育)開始

      

  • 25日(火)

    一社)全千葉県私立幼稚園連合会教員研修大会

      一社)全千葉県私立幼稚園連合会・平成29年度教員研修大会が幕張メッセ国際会議場にて開催されました(7月25日・火)。
      「人生のスタートにこそ良質な教育を〜今こそ幼児教育の原点を問う〜」を大会テーマに、千葉県内の私立幼稚園より1400名の教職員が集まり、本園からは10名の先生が参加しました。

      開会式では森田県知事も訪れご挨拶を頂きました。そして、永年勤続者表彰では、当園の伊藤葉教諭が10年勤続表彰となりました。

      開会式の後は、「保育の中の子どもの声」というテーマで加藤繁美先生(山梨大学教授)による基調講演が行われました。午後からは、10の分科会に分かれて研修を行いました。

      こひつじ幼稚園の先生たちは、第一分科会の「これからの乳幼児をもつ保護者支援〜子どもの成長・発達を軸として〜」、第3分科会の「新しい幼稚園教育要領の論点〜幼児期にふさわしい教育の充実のために〜」、第5分科会の「インクルーシブな幼児教育と合理的配慮の充実」の3つの分科会に分かれ学びました。

      私園長は、経営研究委員会の事業であります第10分科会「これからの幼稚園経営を考える」を担当させて頂きました。第1部は「私立幼稚園・幼児教育に関する施策について」というテーマで、文部科学省幼児教育課・小倉様、第2部は「幼稚園の人事・労務管理について」というテーマで、くどう社会保険労務士事務所長・工藤先生より、実践的なとても貴重なお話しを聞くことができました。

  • 27日(木)

    夏季保育開始・お誕生会

      今日から夏季保育が始まりました。初日は、8月生まれのお友達のお誕生会が行われました。
      お誕生児インタビューでは、りす組さんのお友達は、みんなの前に立ってとてもかわいらしく、はっきりとお名前を言うことができました。うさぎ組さんも3つのインタビューをドキドキし、少し照れながら、でもしっかりと答えてくれます。ひつじ組さんは、さすが年長さん、5つのインタビューを堂々と答えてくれました。
      園長先生は、「月ようびは何食べる?」の大型絵本をお歌とギターで演じました。
      続いて、8月生まれの職員の紹介では、椎名先生、佐々木先生が登場、先生の年齢を話すと、子どもたちから「えーーー!!」という声があがりました(先生達は事実を話しています)。
      8月の歌(水あそび、アイアイ)の後、最後は会場を真っ暗にして映画・「眠れる森の美女」を鑑賞しました。

  • 28日(金)

    プール

      園庭の特設プールです。國吉先生、海老原先生の指導です。  

  • 31日(月)

    プール

      たんぽぽ・いちごさんは小さいプールで水遊びをしました。みんなはしゃいで楽しんでいました。  

8月
  • 1日(火)

    プール

      

  • 2日(水)

    プール  

      今年はお天気に恵まれ4日間のプールのメニューをすべて行うことができました。

      子どもたちは、積極的にそして楽しく取り組むことができたのではないでしょうか。この短期間でとても成長したように感じます。

      2学期からは、またSDフィットネスでのプール。楽しみですね。
      

  • 3日(木)

    夕涼み会

      午後3時から夕涼み会がスタートしました。始まりは、先生たちの出し物「へんしんトンネル」を楽しみました。みんなのかけ声で先生がトンネルに入って行くと、出てきた時には別のものに大変身していました。

    (ひつじ組さんは、早く登園して、うさぎ組・りす組、たんぽぽR、いちごRのお友達にご馳走するカレーをつくりました)

      続いて、みんなでおみこしをかつぎました。ステージには神西保存会の皆さんが登場!!神西保存会の皆さんが演奏するお囃子にのせて、ワッショイ!ワッショイ!の掛け声でおみこしを元気よくかつぎました。先生達もかつぎました。

    お  店屋さんごっこでは、ひつじ組さんがお店を開き、うさぎ・りす・たんぽぽのお友達がおサイフとお金を使ってお買い物を楽しみました。
      お店屋さんに走って行って次々と買い物する子、戸惑いながらも自分のペースで買い物する子などなど様々でした。

      最後はひつじ組さんが早く来て用意してくれたカレーをみんなで頂きました。おいしいカレーにみんな大満足でした。

      うさぎ組、りす組、たんぽぽ、いちごさんが降園して、ひつじ組さんが幼稚園に残りました。お泊り保育のスタートです。

      辺りが薄暗くなり始めたころ、太鼓の音とともにどこから現れたのか、どこの部族でしょうか?お庭の真ん中をグルグルと回りながら「ヤッホイ」の踊りが始まりました。

      ヤッホイの後、火の女神様が登場!!子どもたちに、「感謝の火」「健康の火」「仲良しの火」を授けました。

      そして、キャンプファイヤーのスタートです。キャンプファイヤーを囲んでは、もえろよもえろのお歌を歌ったり、フォークダンス(「タタロチカ」「マイムマイム」)をみんなで踊りました。元気一杯くたくたになるまで繰り返し踊っていました。

      続いてのきもだめし「笑いの館」では怖くて涙をみせてしまう子も何人かいましたが、みんな勇気を持って無事ゴールしました。

      今日最後のお楽しみは花火!50発の打ち上げ花火が幼稚園の夜空を彩りました。

      そして、おやすみの時間となりました。子どもたちが幼稚園で見た夢は・・・・・??!






      

  • 4日(金)

    お泊り保育(ひつじ組)

      今日は朝6時に起き、ラジオ体操をしてやや眠い目をこすりながら東禅寺(網戸)に向かいました。
      
      幼稚園の開園から毎年この時期に通い続けています。今年で36回目となりましたが、雨模様の東禅寺はあまり記憶にありません。

      東禅寺の本堂に入り静かに着席しました。始めに、ご住職から、「かえるのありがとう君」のお話をして頂きました。ありがとう、ごめんなさいを心から言うことの大切さ、心のこもったやさしい言葉をかけることの大切さを教えて下さいました。
    次に、正座と座禅、そして合唱を教えて頂きました。最後に、ご住職がお経を唱え、子どもたちが毎日元気に過ごせるよう仏様にお願いして下さいました。
      また、お帰りの際、子どもたちに全員に「落雁(らくがん)」を頂きました。
     
      お散歩は、残念ながら小雨のためできませんでしたが、園に帰ってきてから朝食をとり、お泊まり保育のお帰りとなりました。子どもたちにとって忘れられない楽しい夏の思い出になってくれたことと思います。

      役員の皆さんには昨日、今日とたくさんのお手伝いを頂きありがとうございました。心から感謝申し上げます。

      

  • 11日(金)

    全千葉県私立幼稚園連合会就職説明会

    一社)全千葉県私立幼稚園連合会の平成29年就職説明会がアパホテル&リゾート東京ベイ幕張にて開催されました。

      午前中は、教員養成校の先生方と連合会の役員の先生方とで意見交換会を行いました。
      午後は、菊地政隆先生(まあせんせい)のミニ講習会の後、県内から集まった80以上の幼稚園がブースを開き説明を行いました。約400名の学生さんが来場しました。幼稚園、学生さんにとって有意義な時間になったのではないでしょうか。

      就職説明会の様子は千葉テレビのニュースで紹介されました。

9月
  • 1日(金)

    始業式

      今日から第2学期がはじまりました。始業式では元気な歌声がホールに響き渡りました。

      2学期は運動会や発表会、その他楽しい行事も盛りだくさん。子どもたちにとって毎日が充実した園生活となるよう、その成長をしっかりと支えていきたいと思います。

      しばらくは暑い日が続きそうです。体調管理などにも十分気をつけて過ごしていきたいと思います。
      
      今学期もご指導、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

  • 4日(月)

    一日保育

      

  • 5日(火)

    第5回チャイルドクラブ

      今回はホール開放日でした。ホールでおもちゃなどを使って自由遊びを行いました。子どもたちは幼稚園ならではのおもちゃで楽しく遊びました。ご参加を頂きありがとうございました。
      
    ※チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市子育て支援センター(ハニカム)にありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します

  • 8日(金)

    プール(りすCAB)

      今日は、りす組さんのSDフィットネスでのプールがありました。

      SDフィットネスのプールに来るのは7月以来ですが、夏の時期を超えて子どもたちの成長をすごく感じました。
      
      暑い時期に水遊びや、プール遊びを経験したからだとは思いますが、とても積極的に、そして楽しんでいる様子がうかがえました。

      これからもいろいろなことにチャレンジできそうです。10月のプール(りす組では最終回)がまた楽しみになりました。

  • 9日(土)

      

    北側駐車場の整地を行いました。

  • 12日(火)

    第6回チャイルドクラブ・菊地政隆(まあ)先生

      今回のチャイルドクラブは、テレビ(TBS情熱大陸・静岡テレビげんきっず!)、保育図書、育児雑誌などでおなじみの「まあせんせい」菊地政隆先生が来園しました。

      雨が降ったり止んだりの空模様でしたが、たくさんのかわいいお友達、保護者の皆さんにご参加頂き、まあせんせいと親子で数多くのふれあい遊び&トークを楽しみました。新曲もたくさん披露されました。年間16回のチャイルドクラブの中でも特別な一日、 毎年1回の開催ですが、もうこの日が来たかといつも思います。

      まあ先生は、今年から埼玉県のしらこばと幼稚園の理事長・園長に就任し、新たなスタートをきりました。1年前に幼稚園で仕事するかもという話は聞いていましたが、本当に幼稚園の園長先生になってしまうとは・・・。大学院時代の友の活躍はいつも楽しみでそして励みになります。

    http://masensei.com/

      休憩、おやつの後は、幼稚園の先生と「バイキンマンをやっつけろ!!」の製作を楽しみました。ご参加を頂き本当にありがとうございます。次回は9月29日(金)「ボールころころしんぶんしであそぼう」もりせんせいの登場になります。ぜひまた遊びに来て下さい。

     チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市子育て支援センター(ハニカム)にありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等の予定をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します。

  • 13日(水)

    お誕生会

      今日は、9月生まれのお友達のお誕生会がありました。 お誕生児のインタビューでは、たくさんのお友達を前に大きな声でしっかりと発表してくれました。
      園長先生は、エリックカールの「はらぺこあおむし」のお話を歌いました。
      9月生まれの先生の紹介では、実川先生、内田先生、上原先生が舞台に登場、ジツカワゆかwith Bが流れました。
      担当の佐々木先生は、「はっぱの中に何がかくれている?」というお話しで、はっぱの陰から秋のたべものやくだもの、虫などがたくさん出てきました。
      続いて、9月の季節の歌(よいこのうんどうかい、とんぼのめがね)を歌い、最後は、「おいしいケーキが食べたいな」のお話を楽しみました。内容盛りだくさんの楽しいお誕生会でした。

  • 15日(金)

    プール(うさぎABC)

    うさぎ組のプールあそびです。
    時間はA組10:25〜、B組10:55〜、C組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

  • 18日(月)

    敬老の日・旭市敬老大会(ひつじ組)

      旭市敬老大会が開催され、ひつじ組の子どもたちが東総文化会館大ホールで演技の発表を行いました。

      女の子が「リボン体操」、男の子が「ソーラン節」を披露しました。
      
      子どもたちの登場に、会場からは大きな拍手がわき上がり、女の子は華麗に華やかに、男の子は力強く勇ましく演技を行いました。
      
      子どもたちが一生懸命踊る姿をとても楽しそうに見て下さいました。子どもたちの元気なパワーを会場の皆さんにお届けできたのではないでしょうか。
      
      東総文化会館は発表会で経験していますが、リハーサル無しの本番の大舞台で、堂々と発表するひつじ組さんの姿がとても頼もしく感じました。

      ひつじ組の保護者の皆様には、祝日でしたがご協力を頂き心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 20日(水)

    東総運動場芝生体験(ひつじ組)

      昨年に引き続き東総運動場の方よりお声をかけて頂き、ひつじ組の子どもたちが東総運動場に本格的な陸上グランド・芝生体験に行ってきました。

      世界陸上ロンドン大会では、陸上男子400メートルリレーが銅メダル、サニブラウン選手の活躍、そして、桐生選手の9秒台。子どもたちも広いグランドを走り抜けました。

  • 22日(金)

    プール(ひつじBCA)

    ひつじ組のプールあそびです。
    時間はB組10:25〜、C組10:55〜、A組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

  • 23日(土)

    秋分の日

      

  • 25日(月)

    第32回全日本私立幼稚園PTA連合会全国大会

      第32回全日本私立幼稚園PTA連合会全国大会が、「次代を担う子どもたちのために」〜幼児教育の振興に向けて〜をスローガンにホテルニューオータニ東京で開催されました。

      大会の第1部の冒頭では、安倍内閣総理大臣が来会。「幼児期の教育は生涯にわたる人格形成の基礎を培う大切なものであり、質の高い幼稚園、幼児教育を保障することは極めて重要です。このため、子供たち一人一人の個性を大切にする教育再生を進めるとともに、子供たちの未来が家庭の経済状況に左右されることがないよう、幼児教育の無償化にこれまでも取り組んでまいりました。そしてさらに今月、人生100年時代構想会議をスタートさせました。これは人生100年時代を見据えた人づくり革命を進めるためのものであります。今後、幼児教育の無償化を思い切って加速するなど、若い世代への公的支援の充実にしっかりと取り組んでまいります。」と力強いご挨拶を頂きました。

    http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/action
    s/201709/25pta.html



      第2部では、元なでしこジャパン監督の佐々木則夫氏が「目標達成へのプロセス」というテーマで講演をされました。

     幼稚園からは、保護者会長さんを始め、5名の役員さんに出席をして頂きました。ありがとうございました。

  • 29日(金)

    第7回チャイルドクラブ

      平成29年度の第7回チャイルドクラブを開催しました(9月29日・金)。
      前半は幼稚園の体育あそびを担当している森先生と一緒に、新聞紙遊び「ボールころころしんぶんしであそぼう」を楽しみました。後半は幼稚園の先生とおもちゃづくりを行いました。
      クラブの後は、園庭や、子育てひろば(子育て支援センター内)で遊ぶお友達も見られました。

      次回は10月14日(土)、幼稚園運動会の就園前児レースです。ふるってご参加下さい。時間はAM11:00頃の集合合図の予定です。運動会の様子もぜひご覧下さい。当日の駐車場などは近くなりましたらホームページでお知らせします。
      ぜひまた幼稚園に遊びに来て下さい。

    ※チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市子育て支援センター(ハニカム)にありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等の予定をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します。

10月
  • 2日(月)

    衣替え

      

  • 4日(水)

    運動会予行

      運動会の予行演習をげんきもり森グランドで行いました。とても肌寒い気候となりましたが、雨が降ることもなく予定どおりの内容を進めることができました。

      子どもたちは「まねっこうんどうかい」を楽しみにしていましたので、はりきって一生懸命取り組んでくれました。 当日も元気一杯、競技、演技を楽しんで欲しいと思います。見学にいらした保護者の皆様にも楽しんでいただけたのではないかと思います。

      役員の皆様には準備、打ち合わせなどご協力頂きありがとうございました。当日もお忙しい中かとは思いますが、子どもたちの一生懸命な姿をより近くでご覧頂きながらご協力を頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 5日(木)

      

    落花生!順調に育ってます!

  • 9日(月)

    体育の日

      

  • 14日(土)

    秋季運動会延期

    14日、15日が雨天のため、21日(土)に変更させて頂きます。
    ※予備日は、22日、以降順延となります

  • 16日(月)

    入園願書配布開始・全日本私立幼稚園連合会設置者・園長全国研修大会1日目

    平成30年度の入園案内願書の配布が始まります。

    全日本私立幼稚園連合会  設置者・園長全国研修大会が大分県大分市にて開催されました。

  • 17日(火)

    全日本私立幼稚園連合会設置者・園長全国研修大会2日目

      2日目の分科会、研究講座2振興ではパネリストとして参加、発表・報告などをさせて頂きました。
      昨年から、全日本私立幼稚園連合会政策委員会委員を務めています。

  • 17日(火)

    豊かな心を育もう花育体験(ひつじ組)

      旭市花卉生産者の皆さんが来園、ひつじ組の子どもたちが「花植え体験・寄せ植え体験」を行いました。今日は雨天のためテラスに集まって行いました。

      寄せ植え体験では、30センチくらいの鉢に、子どもたちが好きなお花選び植えていきました。お花を丁寧にやさしく持ちながら植えていきました。各クラス3つずつのとてもきれいな寄せ植えが出来上がりました。
      
      子どもたちにとってとても楽しい貴重な時間を過ごすことができました。毎日よく観察しながら大切に育てて行きたいと思います。
      ご指導頂いた旭市花卉生産者の皆様には心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

  • 18日(水)

    園外保育(べコちゃん遠足・ひつじ組)・幼稚園説明会

      ひつじ組さんがベコちゃん遠足(園外保育)で干潟公園に行ってきました。徒歩遠足とベコちゃんクラブ(年長児交通安全指導)を兼ねた園外保育です。
      公園までの道中は、べコちゃんクラブの役員の方々に見守られながら、実際に道路を歩く練習を行いました。
      公園に到着してからは、早速、自由あそびの時間となりました。たくさん遊んでお腹がすいたころ、お家から持ってきたお弁当を広げみんなでワイワイと食べました。お弁当の後も自由遊び、ゴミ拾いをして帰路につきました。もちろん帰り道も道路を歩く練習です。
      雨が続く毎日ですが、唯一の晴れの日となり本当に良かったと思います。べコちゃんクラブの役員の皆様にはいろいろとご指導、お手伝いを頂きありがとうございました。


      平成30年度新入園児対象に入園検討のための説明会を行いました(16時30分〜17時30分)。

  • 19日(木)

    第9回チャイルドクラブ

    今日のチャイルドクラブは、「みんなでよーいドン!運動会あそび!」でした。

  • 20日(金)

    プール(りすABC)

    りす組のプールあそびです。
    時間はA組10:25〜、B組10:55〜、C組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

  • 21日(土)

    秋季運動会延期

    14日、15日が雨天のため、21日に運動会を開催します。
    ※雨天時の予備日は、22日、以降順延となります。

  • 23日(月)

      

    台風明け、虹が空に!

  • 23日(月)

    お誕生会・幼稚園説明会

      今日は、10月生まれのお友達のお誕生会がありました。35人のお友達が舞台に登場しました。
      お誕生児のインタビューでは、たくさんのお友達を前にみんな元気に発表してくれました。ひつじ組のお友達の大きくなったら?は「虫博士」「ドーナツ屋さん」「アイス屋さん」「陸上選手」「牧師さん」「ブロック屋さん」「看護師さん」と、いろいろな夢が発表されました。とても楽しみですね。
      園長先生は、秋のたべものお歌でした。続いて、担当の上原先生の「ハロウィン」のお話、最後は、先生たちの出し物の「スキップ博士の大発明」を楽しみました。


      平成30年度新入園児対象に入園検討のための説明会を行いました(17時〜18時)。

  • 24日(火)

    第36回秋季大運動会

      雨天での延期が続き、待ちに待った第36回秋季大運動会が、10月14日(火)こひつじ幼稚園げんきもり森グランドにて開催されました。

      お日さまが顔を出すことも少なく、肌寒い一日となりましたが、子どもたちは元気一杯、たくさん体を動かし、走って踊って思い出に残る楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。保護者の皆様にはひとまわりたくましくなったお子さんの姿をご覧頂き楽しんで頂けたのではないかと思います。

      平日のため残念ながら卒園児のレースはできませんでしたが、雨を気にせず、それ以外のすべてのプログラムを実施することができました。当初の予定からかなり変更しての開催にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参加を頂き、役員の皆様にもたくさんのご協力を頂き、子どもたちにとっての大切な運動会を、子どもたち中心の素晴らしい環境の中で盛大に行うことができましたことに心から感謝申し上げます。
      
      これからも、子どもたちのために、地域の幼児教育の発展のために、職員一同精一杯頑張ってまいりたいと思います。変わらぬご指導、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

  • 25日(水)

    公開保育・子育て支援室講演会

      今日は、公開保育&子育て支援室講演会にご参加を頂きありがとうございました。
      
      毎年のこの時期の行事として定着してきたように思いますが、今年は運動会の翌日ということになってしましました。雨天ということもあり、残念ながら活動も限られてしまいましたが、2学期の子どもたちの様子や普段あまり見たことのない活動の様子などもご覧頂けたのではないかと思います。
      
      後半の子育て支援室講演会では、まず、「子どもの言葉と発音について」というテーマで、国保旭中央病院小児科・言語聴覚士の宇井円先生にお話をして頂きました。続いて、皆様が毎年楽しみにしている仙田昌義先生(国保旭中央病院医師・小児科部長)の講演は、「地域医療の役割・子どもの病気と発達について」というテーマでお話頂きました。子育てにすぐに役立つ貴重な内容で、わかりやすく楽しく聞くことができました。

      公開保育には約180名、講演会には約80名と、多くの皆様にご参加を頂きました。本当にありがとうございました。

  • 26日(木)

    園外保育予備日(べコちゃんクラブ・ひつじ組)

      

  • 27日(金)

    プール(うさぎBCA)

    うさぎ組のプールあそびです。
    時間はB組10:25〜、C組10:55〜、A組11:25〜です。観覧室での見学可です。     

  • 30日(月)

    いもほり遠足

    ※雨天順延  

  • 31日(火)

    いもほり遠足

      今日は、いもほり遠足に行ってきました(全園児)。
       ひつじ組さんから 各クラスごとに出発し、約20分程の道のりを歩きいも畑に到着しました。みんなで裸足になって畑に入り、土の感触を確かめながら、おいもほりを始めました。
      
      今年はおいもの育ちも良く、たくさんのおいも、とても大きいおいもができていました。子どもたちは、おいもを次々と掘り当て、とてもうれしそうでした。
      
      5月にひつじ組さんが植えてくれたいも苗が立派に育ち、みんなで楽しい一日を過ごすことができました。
      
      今日は最高のお天気で、絶好のおいもほりの日よりとなりました。園芸役員の皆様には、いも畑の苗植えから草取り、管理などいろいろとご協力を頂きましてありがとうございました。心から感謝申し上げます。

11月
  • 1日(水)

    入園願書受付開始

      11月1日(水)より、平成30年度の入園願書受付を開始しました。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 1日(水)

    太陽の家訪問(ひつじ組)

      今日の午後、地域の人々との交流行事として、ひつじ組さんが特別養護老人ホーム・太陽の家(匝瑳市・春海)訪問しました。

      今回は、運動会で行った楽器パレードの発表です。まず、演奏しながら太陽の家の中の廊下をぐるりと一周し、中央ホールに整列して演奏・演技を披露しました。続いて、楽器などの紹介を行い、最後にもう一度、施設内を一回りしながら演奏を披露しました。

      おじいさん・おばあさん方は、かわいい子どもたちの姿を見てたくさんの手拍子と拍手でとても喜んでくれました。子どもたちも一生懸命練習した楽器パレードをまた発表できてとても良かったです。

      ※1月末頃にもう一度慰問を行います。その際はクリスマス発表会のお遊戯などを披露します。

  • 1日(水)

    落花生栽培体験・観察運動(うさぎ組)

      うさぎ組さんが落花生堀りを行い、育ててきた落花生を収穫しました(11月1日)。
      子どもたちは、5月の食育ボランティアさんの講習会、そして種まきから、水やりなど、育て観察してきた落花生の収穫をとても喜んでいました。
      落花生を育てるのはほとんどの子が初めてす。一から育て収穫することが出来、とてもうれしかった様子です。初めての経験ばかりでとても良い栽培体験となりました。

      このような機会をご提供頂きました、海匝地域農林業振興協議会様、千葉県海匝農業事務所様、そして、ご指導頂きましたJAちばみどりの食育ボランティア様、千葉県海匝農業事務所の皆様に心から感謝申し上げます。

    ※この取り組みは「落花生の種子を配布し、栽培体験・観察運動を通して、落花生に関する知識・関心を高め、食育活動の推進や国産落花生の消費拡大に役立てる」という趣旨で海匝地域農林業振興協議会・千葉県海匝農業事務所が主催となって希望園に落花生の種子を配布しています。  このような機会をご提供頂きました、海匝地域農林業振興協議会様、千葉県海匝農業事務所様、そして、ご指導頂きましたJAちばみどりの食育ボランティア様、千葉県海匝農業事務所の皆様に心から感謝申し上げます。

  • 2日(木)

    べコちゃんクラブ(ひつじ組)

      今日は、べコちゃんクラブ(年長児交通安全指導)を行いました。  

  • 3日(金)

    文化の日・えいごであそぼ放送日

      NHKの人気番組「えいごであそぼwith Orton」の「ORTON`S EXERCISE CLUB」の撮影が9月26日に行われました。

      元体操選手の田中理恵さんが来園し、子どもたちと一緒に体を動かしながら発音を覚えようというコーナーになります(毎週木曜日放送)。今回は、うさぎA組の子どもたちが出演することになりました。

      番組制作者の方の事前の訪問で、とても広い園内なので2〜3か所を使って撮りたいとのお話があり、子どもたちは3グループに分かれて撮影にのぞみました。

      まず、うさぎA組のお部屋からスタート。カメラがセットされ、最初ということもあって子どもたちもやや緊張気味、その後、ディレクターさんの声がけで練習も進み、緊張もほぐれてきた所で、田中理恵さんが登場!!みんなで元気に体操や英語の発音を行いました。

      続いて園庭遊具手前から撮影。最後は、げんきもり森をバックに撮影を行いました。田中理恵さんもそれぞれのカットごとに登場し、最後はみんなで記念撮影を行いました。

      子どもたちはりえ先生に体操や英語を教わったととても喜んでいました。カメラも回ってちょっとドキドキしたようですがとても楽しく貴重な時間を過ごすことができました。
      
      田中理恵さんをはじめ、えいごであそぼのスタッフの皆さんに心から感謝申し上げます。

    ※放送日は次のとおりです。お楽しみに!!
    〇放送日:平成29年11月2日(木)
    〇再放送:平成29年11月16日(木)
    〇放送時間:朝6時45分〜6時55分の時間内
    夕方5時10分〜5時20分の時間内

    ※田中理恵さんの写真は掲載することができませんが、来園直前のおめでたい話題などです↓↓↓
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170
    924-00000159-dal-spo


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170
    925-00000058-tospoweb-spo


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170
    925-00000115-dal-spo

  • 6日(月)

    園外保育(うさぎ組)

    干潟公園に徒歩遠足に行ってきました。

  • 7日(火)

    ドナルドショー

      マクドナルドのキャラクター、ドナルド・マクドナルドが来園、ドナルドショーを行ってくれました。
      
      子どもたちはドナルドの登場に大喜び、一緒に遊んだり、踊ったりととても楽しい時間を過ごしました。
      
      その中で、バランスよく食べることの大切さや、食べ物がみんなの口に入るまでに大切な感謝の気持ち、いただきますの意味などを、わかりやすく楽しくお話ししてくれました。

      ショーの後のクラスごとの写真撮影でも子どもたちをたくさん楽しませてくれてました。
      
      ドナルドさん、そしてマクドナルドのスタッフの皆さん、楽しい貴重な時間をありがとうございました。

  • 8日(水)

    そうさぬくもりの郷訪問(ひつじ組)

      ひつじA組さんが「そうさぬくもりの郷」を訪問しました。今年で2回目の訪問となります。子どもたちはリボン体操やソーラン節また発表できるということでてとても張り切っていました。
      始めに、女の子がリボン体操を披露しました。次に男の子がソーラン節を披露しました。 おじいさん・おばあさんは、かわいくて元気な子どもたちの姿をとても喜んでくれました。
      施設の方々と楽しい貴重な時間を過ごすことができてとても良かったです。

  • 9日(木)

    第11回チャイルドクラブ

      今年第11回のこひつじチャイルドクラブを開催しました。
      前半は、体育あそび担当している國吉先生と一緒に、幼稚園児の憧れ「パラバルーン」を使っての親子遊びを楽しみました。途中でスペシャルゲストとしてうさぎC組のお友達が登場!!運動会で行ったパラバルーンを披露してくれました。
      休憩、おやつの後、幼稚園の先生と「かみひこうきをつくってあそぼう!」を行いました。ご参加を頂き本当にありがとうございました。

      次回は来年11月21日(火)、「ようちえんのおにわでげんきにあそぼう!!」園庭での自由遊び(園庭開放日)となります。時間は9時50分からとなります。またぜひ遊びに来てください。

     チャイルドクラブは年間を通して随時受付しています。申し込み用紙・年間予定表が必要な方は、こひつじ幼稚園または旭市子育て支援センターハニカムにありますのでお声掛け下さい。また、ホームページ等の予定をご覧になり当日ご来園頂いてもすぐ登録参加できます。よろしくお願い致します。

  • 9日(木)

    全日本私立幼稚園連合会関東地区代表者協議会神奈川大会

      全日本私立幼稚園連合会・関東地区代表者協議会が横浜市のホテルニューグランドで開催されました(11月9日〜10日)。「これからの幼児教育に大切なものとは」をテーマに研修、協議が行われました。

  • 9日(木)

    園外保育(りす組)

    干潟公園に徒歩遠足に行ってきました(8日が雨天のため今日になりました)。

  • 10日(金)

    プール(ひつじCAB)

      今日は、ひつじ組さん幼稚園生活最後のプール(SDフィットネスクラブ)でした。

      前回に引き続きフロアーの真ん中を大きくあけて行いました。最初の水中歩行では、トンネルをくぐりながらグルグルと高床のフロアーを回りました。これまでやってきたことをひと通りおさらいし、続いてビート板を使って浮き身を行い、その後バタ足を行いました。みんな積極的にバタ足にチャレンジしていました。最後は自由あそびを元気一杯楽しみました。

      SDフィットネスクラブをお借りしてのプールも今日が最後となりました。森先生の指導のもとプールあそびを通して心身共に成長した子どもたち、幼稚園でのプールの経験を生かし小学校でも楽しく元気に頑張って欲しいと思います。

  • 15日(水)

    お誕生会

    11月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

    りえ先生の七五三のお話を楽しみました。

  • 16日(木)

    「えいごであそぼwith Orton」再放送日

      NHKの人気番組「えいごであそぼwith Orton」の「ORTON`S EXERCISE CLUB」の撮影を、9月26日(火)にうさぎA組が行いました。
      元体操選手の田中理恵さんが来園し、撮影が行われました。今月2日に放送が行われましたが、再放送がありますので見逃した方はぜひご覧下さい。

    〇再放送:平成29年11月16日(木)
    〇放送時間:朝6時45分〜6時55分の時間内                    
                    夕方5時10分〜5時20分の時間内

    ※放送日は予定ですので変更・中止になる可能性もあります。災害時、緊急時など放送予定が変更になることもあります。

  • 17日(金)

    思い出遠足(ひつじ組)

      ひつじ組さんが思い出遠足でディズニーランドに行ってきました。とても良いお天気での遠足となりました。
      子どもたちはクリスマス仕様となった園内で、いろいろなアトラクションをお家の方と楽しむことができたようです。金曜日でしたが、とてもすいていて待ち時間も少なかったです。
      幼稚園生活最後の遠足として思い出に残る一日を過ごすことができたのではないでしょうか。

      ご参加を頂きありがとうございました。また、卒園行事担当役員の皆さんには準備などご協力を頂きありがとうございました。

  • 18日(土)

    新入園児面接日(1号認定)

      

  • 20日(月)

      

      今日は、たんぽぽRといちごRのお友達が全員ホールに集まって発表会のおゆうぎを練習しました。

      当日がとても楽しみです。

  • 22日(水)

        

    今日は午後から避難訓練を行いました。

  • 23日(木)

    勤労感謝の日

      

  • 25日(土)

    たんぽぽ・いちごRクリスマス発表会

      たんぽぽルーム・いちごルームのクリスマス発表会を行いました。
      この年齢にふさわしい発表会づくりを目指して幼稚園のホールで行っています(りす組さん・3歳児以上は東総文化会館大ホールで開催しています)。
      
      まず、いちごさんの最初のグループが登場、「いちごちゃん」を披露しました。次に、たんぽぽAさんの最初のグループが「なかよしタッチ」、たんぽぽBさんの最初のグループが「ニンニン忍法」を発表しました。続いていちごさんの「ハートいっぱい」、たんぽぽAさんの後のグループが「のりものだいすき」、たんぽぽBさんの後グループが「にんじんチャチャチャ」を披露しました。続いてたんぽぽAさん全員で「サンタクロースサンタクロース」、たんぽぽBさんが「どーんとおんど」を踊りました。

      会場いっぱいのお家の方を前にしての発表となりました。元気に踊る子、にこにこしている子、じっとして動かない子など様々でしたが、子どもたちはそれぞれのペースで発表することができました。  

      最後は、職員の楽器を使った生演奏と踊りの中、サンタさんとアンパンマンが登場!!お友達にプレゼントが送られました。
     
      今日は、かわいいかわいい子どもたちの姿をお楽しみ頂けたのではないでしょうか。保護者の皆さんには温かい拍手、ご協力を頂きありがとうございました。
      

  • 28日(火)

    発表会予行(ひつじC・うさぎBC・りすBC)

    東総文化会館で午前中に行います。

  • 29日(水)

    発表会予行(ひつじAB・うさぎA・りすA)

    東総文化会館で午前中に行います。

12月
  • 1日(金)

    新入園児面接日代休

      

  • 4日(月)

    発表会写真撮影(ひつじC・うさぎBC・りすBC)

      

  • 5日(火)

    発表会写真撮影(ひつじAB・うさぎA・りすA)

      

  • 7日(木)

        

    今年は、アンパンマン号!!

  • 8日(金)

    クリスマス発表会(ひつじ・うさぎ・りす組・東総文化会館)

      東総文化会館大ホールでクリスマス発表会を行いました。午前の部(ひつじC、うさぎB・C、りすB・C)・午後の部(ひつじA・B、うさぎA、りすA)に分かれて行いました。

      子どもたちは、その役になりきって、頭の中でイメージをどんどん膨らませながら、想像力豊かに発表会を楽しんでくれたのではないかと思います。大きな舞台で自分を表現し、皆で協力しながら力を合わせて発表できたという経験が、子どもたちの大きな自信になってくれることでしょう。

      本部役員さん、発表会役員さん、保護者の皆様方のご協力のお陰で、楽しい雰囲気の中、盛況に終えることができました。たくさんの温かい拍手を頂き本当にありがとうございました。

    ※年長児の和物以外の衣装は、(株)アトリエヨシノさんの衣装をレンタルしています。http://www.atelier-yoshino.com/(社長は先代の園長の妹さんになります)

  • 13日(水)

    お誕生会

    12月生まれのお友達のお誕生会がありました。

  • 15日(金)

    第13回チャイルドクラブ

      

  • 16日(土)

    た・いRクリスマス発表会代休

      

  • 18日(月)

    午前保育開始

      

  • 20日(水)

    もちつき大会

      おもちつき大会を行いました。お天気が良いとても温かい一日でした。
      始めに、ひつじ組さんが力強くおもちをつき、続いて、りす組さん、うさぎ組さんと「ヨイショー!ヨイショー!」のかけ声で元気よくおもちをつきました。たんぽぽさん、いちごさんはお兄さんお姉さんのおもちつきを見学しました。 
      そして、お部屋に戻り、おぞうにときなこもちを頂きました。子どもたちは自分たちがついてできたおいしいおもちにとても満足していました。
      もちつき大会の役員の皆様、本部役員の皆様にはいろいろとお手伝いを頂きありがとうございました。おかげさまでとてもおいしいおもちをみんなで頂くことができました。

  • 22日(金)

    終業式

      今日は第2学期の終業式が行われました。丹野先生のはじめの言葉に始まり、まず園歌を歌いました。そして、今学期を振り返りながら、季節の歌「うんどうかい」「どんぐりころころ」「たきび」「ジングルベル」を元気よく歌いました。  次に、園長先生のお話、 最後に司会の飯田先生が冬休み中のお約束をお話しました。   

  • 23日(土)

    天皇誕生日

      

  • 25日(月)

    冬休み・冬季特別保育(預かり保育)開始

    Merry Christmas!!

    おやつもクリスマスメニューです。

  • 28日(木)

      

      今年の保育は今日が最終日となります。来年1月は4日(木)から冬季預かり保育が始まります。

      年末を迎えてあわただしく、お忙しい時期かと思います。お子さんの健康管理、外出時の事故などに十分気をつけて下さい。そして、ご家族で楽しい新年をお迎え下さい。

     今年一年大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 29日(金)

    休園

      

  • 30日(土)

    休園

      

  • 31日(日)

    休園

      

内部公開カレンダー →【内部公開ID】: