ホーム学校法人旭鈴木学園 認定こども園 あさひこひつじ幼稚園 > 2021年のカレンダー

学校法人旭鈴木学園 認定こども園 あさひこひつじ幼稚園

〜 楽しい夢を育む個性ある学園をめざして 〜

カレンダー

2021年

1月
  • 1日(金)

    元旦

      

  • 2日(土)

    休園

      

  • 3日(日)

    休園

      

  • 4日(月)

    冬季なかよしタイム再開

      

  • 7日(木)

    始業式

      

  • 11日(月)

    成人の日

      

  • 18日(月)

    べコちゃんクラブ(ひつじ組)

      

  • 19日(火)

    お誕生会(2月22日に延期)

    1月生まれのお友達のお誕生会は2月22日に延期

  • 19日(火)

    マラソン開始

      

  • 29日(金)

    太陽の家訪問・中止

      

2月
  • 2日(火)

    節分集会

      邪気のおこりやすい季節の変わり目、一年の厄除け皆の幸せを願って節分集会を行いました。今年は124年ぶりの2月2日の節分とのことです。

      午前中に各クラスで節分についてのお話が先生からありました。そして、今年はお天気が悪かったため、ホールで午前中にたんぽぽルーム、午後からひつじ、うさぎ、りす組が行いました。C組グループ(ひつじC,うさぎC、りすC)、B組グループ(ひつじB、うさぎB、りすB)、A組グループ(ひつじA、うさぎA、りすA)の3グループに分け、交代でおこないました(ひつじC組は午前中のたんぽぽルームの際も登場しました)。
     
      ドンドン!と大きな太鼓の音が響き渡ると、舞台の後や、ホールの入口から、たくさんの赤鬼、青鬼、黄鬼、緑鬼などなどが走って姿を現しました(ひつじ組の子どもたち)。
      ホールを走ってグルグル回るその中には怖い怖い大きな青鬼、赤鬼、黒鬼もいました。(先生達)。その登場にびっくりして泣いてしまう子もいましたが、「鬼は外、福は内」の掛け声で元気に豆まきを行い鬼を退治しました。
      最後にお面をとってひつじ組さんでしたとみんなに伝えました。ひつじ組さん怖い鬼役、素晴らしい演技でした。

      今年、コロナも終息し良い年になってくれることを願うばかりです。  

  • 6日(土)

    こひつじ祭・3月6日に延期

      

  • 11日(木)

    建国記念日

      

  • 17日(水)

    マラソン大会・保護者面談

      マラソン大会を行いました。丈夫で健康な心と体をつくるということを目標に、寒い中、1月19日からマラソンに取り組んできました。

      今年は、コロナ対策ということで、りす組、たんぽぽルームのお友達は園庭の特設コースで行いました。ひつじ組、うさぎ組のお友達はいつもどおり、幼稚園北側の川沿いのあぜ道コースを走りました。
      また、走るひとつのグループも例年より小グループにして、たんぽぽさんから始まり、うさぎ組さん、りす組さん、ひつじ組の順番で競争しました。
      
      強風の中でしたが、風にも負けず、いつも以上に早く、みんな一生懸命走りました。ひつじ組は約300メートルの長い距離を全員が走り切りました。

      最後に頑張った子どもたちに先生達からメダル(鬼滅の刃・たんじろう)が送られました。みんなとても喜んでいました。

      ひつじ組の子どもたちにとっては最後のマラソン大会となりましたが、保護者の皆様に応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

      子どもたちはケガなく元気よくマラソン大会を終えることができましたが、たんぽぽ、りす、うさぎさんの子どもたちだけで、広い園庭やマラソンコースを走るのはとてもさみしくも感じました。来年は子どもたちの頑張る姿をぜひ見て頂きたいと思います。  

  • 18日(木)

    保護者面談

      

  • 19日(金)

    保護者面談

      

  • 20日(土)

    新入園児面接日(2号・3号)

      

  • 22日(月)

    お誕生会(1月)・保護者面談

    延期となっている1月生まれのお友達のお誕生会です。

  • 23日(火)

    天皇誕生日

      

  • 24日(水)

    お誕生会(2月)

    2月生まれのお友達のお誕生会です。

  • 27日(土)

    一日入園日

    令和3年4月入園の方の説明会です。

3月
  • 3日(水)

    ひな祭りメニュー(給食)

    今日はひな祭り、給食は「ひな祭りメニュー」でした。

    ・散らし寿司
    ・とり天
    ・キャベツのサラダ
    ・すまし汁
    ・プチゼリー(未満児はリンゴ)

    ・さくら餅は幼稚園から。給食と別メニューです。

    みんなでおいしく頂きました。

  • 6日(土)

    こひつじ祭

     2月6日から延期となってた「こひつじ祭」を行いました(3月6日・土)。
     今年は、コロナ禍ということもあり、午前の部と午後の部に分けて行いました。また、例年ですと親子で一緒に何かを制作する活動を中心に行っていましたが、今年度は外で活動するひつじ組といちごルームの他は、子どもたちの活動を見て頂くことを中心に行いました。

      園としては1年ぶりの保育参観となりました。
      親子で登園して、子どもたちが園庭で遊んでいる様子を、保護者の皆さんが眺めている風景が、少し懐かしく、とてもうれしい気持ちになりました。

      各学年のテーマは次のとおりです。
    〇ひつじ組「親子でオリンピック〜2021〜」
    〇うさぎ組「ORIGAMI」
    〇りす組「RISUGUMI☆STORY」
    〇たんぽぽルーム「とびだせ!はばたけ!!たんぽぽキッズ!!」
    〇いちごルーム「トラックでゴーゴー!!」

      今日は、幼稚園でのお子さんの活動をご覧頂きながら、お子さんとの時間を楽しんで頂けたのではないでしょうか。
      初めての保育参観で、お家の方の方に行きたくなってしまう子もいましたが、これからも参観の機会がありますので、次回、またその次と成長を感じ取って頂ける機会にしていければと思います。感染症対策にご協力を頂きながらのご参加、本当にありがとうございました。


    ※今回、旭市親と子どもの絆プロジェクト事業から助成を頂き、ひつじ組さんの活動のミニラグビーゴールを購入させて頂きました。おかげさまで親子で思い出に残る楽しい家族スポーツ交流事業を行うことができましたことをご報告申し上げます。

  • 9日(火)

    幼少連携・干潟小DVD視聴会

      干潟小学校の5年生の児童が、総合的な学習の時間で、干潟地域のためにできることを考え、年長児の子どもたちに小学校入学が楽しみとなるような干潟小学校紹介DVDを作成してくれました。

      小学校の生活を伝える劇や小学校生活クイズなどで、朝の会、授業@、休み時間@、授業A、休み時間A、給食、そうじ、帰りの会の内容が収められています。

      ひつじ組の子どもたちはとても興味をもって集中して見ていました。お兄さんお姉さんたちの演技やクイズがとても楽しかったそうです。小学校生活に期待感を持つとても貴重な時間となりました。
      干潟小学校の5年生も皆さん、先生方、とても素敵なDVD、本当にありがとうございました。


    ※本来は来園してホールで劇などを演じてくれる予定でしたがコロナ禍のためDVDにしてプレゼントしてくれました。

  • 10日(水)

    お誕生会(3月)

      3月のお誕生会は、毎年恒例の特別企画、先生たちによる楽器演奏「こひつじライブ2020」がありましたが、今年度はコロナ禍のため、歌は歌わず演奏のみのこひつじライブを3回行いました。

      まず、先生たちの楽器演奏「夢をかなえてドラえもん」で3月生まれのお友達が入場、舞台にあがりました。

      お誕生児のインタビューの後には、園長先生(ドラム)、椎名先生(ベース)、小川先生(ピアノ)、小澤先生(オルガン・ドラム)、本田先生(ピッコロ)、川島先生(サックス)のメンバーで楽器演奏をしました。
      
      披露した曲は「勇気100%」「となりのトトロ」「パプリカ」でした。子どもたちは、知っている曲を手拍子で楽しんでくれました

  • 11日(木)

    逃走中!!〜あさひこひつじ幼稚園卒園編〜

      3月11日(木)10時20分、こひつじ幼稚園に2体のハンターが放出され、ひつじ組の子どもたちの逃走劇が始まりました。いくつかのミッションをクリアし、50分間ハンターから逃げ切れるお友達がいれば子どもたちの勝利となります。
      
      壁をぶち破り飛び出してきたハンターに、 園庭の中を必死で逃げ回る子どもたち。時間が経つにつれて「ほかくえりあ」の子どもたちが増えていきます。※壁は紙でできていました。

      緊急事態発生のサイレンがなり、ここで第1のミッション「鈴割り」、鈴を割ることができたらミッション成功、エリアがげんもり森グランドまで広がります。
      必死で鈴を割ろうとお手玉を投げる子どもたち、背後からハンターが迫ります。
      投げて逃げての繰り返しの後、何とかミッション成功!
      エリア拡大で少し余裕の逃走となりました。

      その5分後、第1.5ミッション「玉入れ」が発令、最初は、60秒でカゴに玉を10個入れられたら、ほかくエリアの子どもたちが解放、このミッションは大成功、ほかくエリアの子どもたちが一斉に飛び出しました。
      ただ、直後の30秒でカゴに玉を50個入れるミッションは失敗となり、2体のハンターが追加放出されてしまいました。

      エリア拡大、ほかくエリア解放に成功しても、4体のハンターが激しく襲いかかります。またまたほかくエリアの子どもたちが増えていきます。

      逃走スタートから30分、子どもたちにもだいぶ疲れが見えてきました。
      ここで緊急事態発生のサイレンが鳴り第2のミッション「文字並べ」が開始されましたが、さすがひつじ組さん、「りんご」「ひつじ」「ねずこ」の3つの問題を難なくクリア。追加ハンターの放出は阻止、ほかくエリアを再度解放しました。

      10分後、最後の第3のミッションが発令、選ばれし勇者たちによる「輪投げ」が行われました。この輪投げ、一人も入らず大失敗。選ばれし勇者の称号ははく奪され、ついに5体めのハンターが放出されました。

      残り時間は10分、最後の力をふりしぼりって必死で逃げる子どもたち、追いかけるハンター、残り時間が少なくなるにつれ、ほかくえりあの子どもたちの数はどんどん増えていきます。

      このままでは全滅か???と思われたとこでタイムアップ、ハンターの動きが止まると、園庭、遊具の陰、げんき森などからお友達が現れました。
      逃げ切った勇者は14名!!ほかくエリアは勝利の歓喜に包まれました。

      そして、子どもたちは、成功報酬として高額な商品(おかし)を手にすることができました。スリル満点の逃走劇!おめでとうひつじ組の諸君!!  

  • 12日(金)

    お別れ会

      午前中にひつじ組さんがサンドイッチ作りを行いました。今年は、ひつじ組さんが作ったサンドイッチを他の学年の子どもたちへごちそうすることはしませんでした。個別にパン、ジャム、マーガリン、ハムを用意して、自分の分を作って頂くようにしました。自分で作ったサンドイッチ、とてもおいしかったようです。

      午後は、ひつじ組さんとうさぎ組さんだけホールに集まりお別れ会を行いました。今年の園生活の思い出を振り返ったり、うさぎ組の先生たちによる出し物「フィンガーアクション〜ドラえもん〜」でとても盛り上がりました。 その後、ひつじ組さんの代表の子が、うさぎ組、りす組、たんぽぽRさんのお部屋を訪れ、プレゼント交換を行いました。
      卒園式前の最後の行事として楽しい思い出になってくれたことと思います。    

  • 18日(木)

    午前保育開始

    午前保育開始日は16日の予定でしたが18日に変更します。一日保育が2日延びます。

  • 19日(金)

    卒園式

    第39回卒園式が行われ卒園児88名が幼稚園を巣立っていきました。

      今年度は、コロナ対策として、各クラス(ひつじC、ひつじB、ひつじA)に分かれて3回の卒園式となりました。

      ひつじ組の子どもたちはしっかりと堂々とした態度で園長先生からの卒園証書を受け取ってくれました。そして、ひとりひとりメッセージを添えて保護者に卒園証書をお渡ししました。
      続いて、幼稚園をお休みしないで元気よく通ってくれたお友達に、皆勤賞・精勤賞が送られました。
      園長先生のお話、記念品授与の後、うさぎ組さんから、お別れの歌・言葉が映像で流れました。直接は参加できませんでしたが心温まるお歌とメッセージでした。
      最後にひつじ組さんが幼稚園で過ごした日々を思い出しながら、元気よくお別れの言葉、歌を披露しました。

      大きく成長した子どもたちの姿を目の前に皆が涙涙の卒園式となりました。卒園児の皆さんの今後のご活躍を心からお祈り致します。

      今年は、初めての3回開催となりましたが、皆様のご協力のおかげでスムーズに進行をすることができました。感染症対策を含めいろいろとご協力を頂き本当にありがとうございました。

    ※各クラスの本部役員さんから謝辞を頂きました。感動的なお言葉を頂き心から感謝申し上げます。このお言葉を励みにこれからも教職員一同がんばってまいります。  

  • 19日(金)

    春分の日

      

  • 23日(火)

    修了式

      今日はうさぎ組さんで修了式を行いました。ひつじ組さんが卒園してホールがややさみしい感じもしましたが、在園の子どもたちには進級への期待感があふれているように感じました。
     
      園長先生のお話の後、一年間お休みをしないで元気に登園したお友達に、皆勤賞と精勤賞の賞状がおくられました。
      皆勤賞のお友達は舞台にあがり園長先生より賞状を受け取りました。精勤賞のお友達はお名前を呼ばれその場に立ち上がり、みんなからたくさんの拍手をもらいました。来年も元気に幼稚園に登園して欲しいと思います。
      
      最後に、自分たちがひつじ組の卒園式に送ったお別れの歌と言葉の映像を見ました。
      

  • 24日(水)

    春休み・春季なかよしタイム開始

      

  • 31日(水)

    新学期用品お渡日(新入園児)

    新入園児の新学期用品のお渡し日です。

4月
  • 6日(火)

    入園式

       令和3年度の入園式を行いました。74名の新入園児さんたちをお迎えすることができました。

      始めに9時15分より、3歳未満児さん(たんぽぽR、いちごR)の入園式を行いました。 次に、10時15分より、3歳以上児のりすC組、うさぎ組、ひつじ組さんの入園式を行い、最後に、11時15分から3歳以上児のりすA組、りすB組さんの入園式を行いました。

      入園式では、園長先生の挨拶、ひつじ組さんによるお祝いの言葉・歌(映像で披露)、教職員紹介、最後にひつじ組の先生たちによる出し物「フィンガーアクション〜ドラえもん〜」を見ていただきました。式終了後、写真撮影、各クラスに移動してのお話や説明の時間となりました。

      子どもたち、保護者の皆様にとって充実した楽しい園生活となりますよう、職員一同精一杯頑張ってまいりますので、ご指導・ご支援の程よろしくお願い申し上げます。 

  • 7日(水)

    始業式

      

  • 22日(木)

    新入園児歓迎会

      新入園児歓迎会を行いました。今年の歓迎会はりす組とひつじ組の参加で3回(りすA組とひつじA組、りすB組とひつじB組、りすC組とひつじC組)行いました。
      
      園長先生のお話・アンパンマンからのお手紙の後、チューリップのお歌をみんなで歌いました。続いて、ひつじ組さんによる発表がありました。各クラスとも最初に「なきむし体操」を発表し、続いて、ひつじA組さんは「夢をかなえてドラえもん」「勇気100%」のお歌、ひつじB組さんは「くいしんぼうのごりら」の手遊び・リズム遊び、ひつじC組さんは「ひげじいさん」の手遊び・リズム遊びを発表しました。

     りす組のお友達は、ひつじ組さんたちの上手な発表をとても興味をもってうれしそうに見ていました。体操や手遊びは楽しそうにまねをしていました。新入園児のお友達には、少しでも幼稚園に関心をもって、楽しい所だなと感じてくれるとよいと思います。

      舞台に立ったひつじ組さん、ひつじ組さんになってクラスで行う初めての小さい子向けの発表、とても落ち着いて元気な姿を見せてくれました。とても頼もしく感じました。

  • 27日(火)

    保護者会総会

    お手紙でお知らせしましたとおりクラス懇談会を開催後、書面決議となります。

  • 28日(水)

    お誕生会(4月)

      4月生まれのお友達のお誕生会です。各学年ごとに分散して行います。
      うさぎ、りす、たんぽぽ、いちごは午前中、ひつじは午後行います。
      保護者の見学は可能です。

  • 29日(木)

    昭和の日

      

  • 30日(金)

    プール(ひつじA・B)

      

5月
  • 3日(月)

    憲法記念日

      

  • 4日(火)

    みどりの日

      

  • 5日(水)

    こどもの日

      

  • 7日(金)

    プール(うさぎA・B)

      

  • 9日(日)

    母の日

      

  • 14日(金)

    プール(ひつじC・A)

      

  • 19日(水)

    お誕生会(5月)

      

  • 21日(金)

    プール(うさぎC・D)

      

  • 26日(水)

    いも植え遠足(ひつじ)

      

  • 28日(金)

    プール(りすA・B)

      

6月
  • 1日(火)

    衣替え

      

  • 4日(金)

    プール(ひつじB・C)

      

  • 9日(水)

    ベコちゃんクラブ(ひつじ)

      

  • 11日(金)

    プール(うさぎB・A)

      

  • 15日(火)

    県民の日

      

  • 18日(金)

    プール(りすC・A)

      

  • 19日(土)

    保育参観

      

  • 20日(日)

    父の日

      

  • 23日(水)

    お誕生会(6月)

      

  • 25日(金)

    プール(うさぎD・C)

      

7月
  • 7日(水)

    七夕〜子どもたちの夢・星に願いを〜

      子どもたちが製作し願い事を書いた短冊が飾られました。

      みんなの願い事がきっと叶うことでしょう。うさぎ組の七夕飾りは北側園舎前、ひつじ組、りす組、たんぽぽR、いちごRは園庭側に飾られています。来園の際はぜひご覧ください。
      

  • 14日(水)

    お誕生会(7月)

      

  • 16日(金)

    午前保育開始・保護者面談1日目

      

  • 19日(月)

    保護者面談2日目

      

  • 20日(火)

    保護者面談3日目

      

  • 21日(水)

    終業式

      

  • 22日(木)

    海の日

      

  • 23日(金)

    スポーツの日

      

  • 27日(火)

    夏季保育開始・プール

      

  • 28日(水)

    プール

      

  • 29日(木)

    プール

      

  • 30日(金)

    プール

      

8月
  • 2日(月)

    お誕生会(8月)

      

  • 3日(火)

    夕涼み会

      

  • 4日(水)

    お泊り保育

      

  • 8日(日)

    山の日

      

  • 9日(月)

    振替休日

      

  • 13日(金)

    お盆休み

      

  • 14日(土)

    お盆休み

      

  • 15日(日)

    お盆休み

      

9月
  • 1日(水)

    始業式

      

  • 2日(木)

    一日保育

      

  • 3日(金)

    プール(ひつじA・B)

      

  • 8日(水)

    お誕生会(9月)

      

  • 9日(木)

    東総運動場芝生体験

      

  • 10日(金)

    プール(りすB・C)

      

  • 15日(水)

    ベコちゃんクラブ(ひつじ)

      

  • 17日(金)

    プール(うさぎA・B)

      

  • 20日(月)

    敬老の日

      

  • 23日(木)

    秋分の日

      

  • 24日(金)

    プール(りすA・B)

      

  • 28日(火)

    たんぽぽ・いちごR運動会

      3歳未満児クラスの運動会です。

  • 30日(木)

    運動会予行

    3歳以上児(ひつじ、うさぎ、りす組)の運動会の予行です。

10月
  • 1日(金)

    入園願書配布開始・衣替え

    令和4年度の園児募集が始まります。
    10月1日より入園案内・入園願書の配布を開始します。

  • 4日(月)

    たんぽぽ・いちごR運動会

      たんぽぽ・いちごルームの運動会、1日に予定していましたが台風で4日の開催となりました。

      3歳未満児の運動会ということで、親子でゆっくり楽しめる内容を考えてきました。
      子どもたちも元気にそして自分のペースでお家の方と一緒に楽しく過ごすことができたと思います。ひとりでかけっこをするたんぽぽさんのお友達がとてもしっかりして成長を感じました。
      
      晴天で暑い中での運動会となり保護者の方もたいへんお疲れのことだったと思います。いろいろとご協力を頂き本当にありがとうございました。

  • 9日(土)

    第40回秋季大運動会(ひつじ・うさぎ・りす組)

    第40回秋季大運動会が、10月9日(土)こひつじ幼稚園げんきもり森グランドにて開催されました。こひつじ幼稚園ではめずらしくお天気に恵まれた運動会となりました。

      子どもたちは元気一杯、たくさん体を動かし走って踊って楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。
      子どもたちのかわいい姿、グランドで躍動するたくましい姿に、たくさんの感動的な場面がありました。
      保護者の皆様にはひとまわり大きくなったお子さんの姿をご覧頂き楽しんで頂けたのではないかと思います。温かい応援、本当にありがとうございました。

      コロナ対策を行いながらの準備、開催も2年目となりました。コロナ禍ならではの内容も少し見慣れてきたところかと思います。来年はもっと思いっきりみんなで運動会ができることを願っています。

  • 13日(水)

    園外保育(ベコちゃんクラブ・ひつじ組)

      雨天のため18日に延期

  • 13日(水)

    第1回幼稚園説明会

    ☆幼稚園説明会(令和4年度に入園を検討されている方への説明会です)
    ・第1回:10月13日(水)午後4時30分〜5時30分
    ・第2回:10月19日(火)午後5時00分〜6時00分
    ・第3回:10月23日(土) 午前10時30分〜11時30分
    ☆幼稚園ホールで行います。第1回、第2回、第3回とも同じ内容です。
    ☆参加を希望される方は事前予約が必要です。お電話にてお申込み下さい(電話0479-63-3700)。参加をされる方は、各ご家庭1名でお願いします。
    ☆各日とも15名程度で行います。マスクの着用と、来園の際、検温の手消毒のご協力をお願いいたします。体調の悪い方の参加は控えて下さい。

    ※園内見学はいつでも受付けています。ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

  • 18日(月)

    園外保育(ベコちゃんクラブ・ひつじ組)

      ひつじ組さんがベコちゃん遠足(園外保育)で干潟公園に行ってきました。徒歩遠足とベコちゃんクラブ(年長児交通安全指導)を兼ねた園外保育です。

      今回は、旭警察署の警察官の方が2名、参加していろいろとご指導をして下さいました。
    園から公園までの道中では、警察官の方、べコちゃんクラブの役員の方々に見守られながら、実際に道路を歩く練習を行いました。

      公園に到着してからは、みんなで集合写真を撮り、その後、自由あそびの時間となりました。子どもたちはお目当ての遊具などに一斉に走って行きました。たくさん遊んで とても楽しく過ごすことができました。

      そして、帰りの道中もしっかりと道路を歩く練習して帰ってきました。
      警察の方々、ベコちゃんクラブの役員の皆様にはいろいろとご指導、お手伝いを頂き本当にありがとうございました。

  • 19日(火)

    第2回幼稚園説明会

    ☆幼稚園説明会(令和4年度に入園を検討されている方への説明会です)
    ・第1回:10月13日(水)午後4時30分〜5時30分
    ・第2回:10月19日(火)午後5時00分〜6時00分
    ・第3回:10月23日(土) 午前10時30分〜11時30分
    ☆幼稚園ホールで行います。第1回、第2回、第3回とも同じ内容です。
    ☆参加を希望される方は事前予約が必要です。お電話にてお申込み下さい(電話0479-63-3700)。参加をされる方は、各ご家庭1名でお願いします。
    ☆各日とも15名程度で行います。マスクの着用と、来園の際、検温の手消毒のご協力をお願いいたします。体調の悪い方の参加は控えて下さい。

    ※園内見学はいつでも受付けています。ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

  • 20日(水)

    公開保育・子育て講演会

     2年ぶりに公開保育&子育て講演会を開催しました。

      公開保育では、ひつじA組は「もじあそび」、ひつじB組は「千歳あめの袋制作(モール編込・亀の折り紙)」、ひつじC組は「千歳あめの袋の製作(版画制作)」、うさぎA組は「千歳あめの袋の製作(スーパーマリオ)」、うさぎB組は「うっちーとあそぼう!」、うさぎC組は「おさいくあそび」、うさぎD組は「キノコちゃんをつくろう!」、りすAB組は「千歳あめ袋の製作(スヌーピー)」、りすC組は「クレヨンあそび」、たんぽぽRAB・いちごRABは「園庭などでの自由遊び」を主活動として行いました。
      
      子どもたちや先生の普段の園での姿を自由にご覧頂く良い機会になったのではないかと思います。

      その後の子育て講演会では、@「子どもの病気について〜こんな時どうする?」、A「コロナウイルスについて」という2つのテーマで旭中央病院医師・小児科部長の仙田昌義先生にご講演頂きました。
      
      今回は20人限定でご案内しましたがすぐ満席になってしまいました。 仙田先生には、地域の小児科医療の最前線でご活躍の医師ならではの視点でのわかりやすく貴重なお話をして頂きました。 

      参加された皆さんには、とても役に立つ内容でだったのではないでしょうか。ご参加を頂きましてありがとうございました。  

  • 22日(金)

    プール(うさぎA・B)

      

  • 23日(土)

    第3回幼稚園説明会

    ☆幼稚園説明会(令和4年度に入園を検討されている方への説明会です)
    ・第1回:10月13日(水)午後4時30分〜5時30分
    ・第2回:10月19日(火)午後5時00分〜6時00分
    ・第3回:10月23日(土) 午前10時30分〜11時30分
    ☆幼稚園ホールで行います。第1回、第2回、第3回とも同じ内容です。
    ☆参加を希望される方は事前予約が必要です。お電話にてお申込み下さい(電話0479-63-3700)。参加をされる方は、各ご家庭1名でお願いします。
    ☆各日とも15名程度で行います。マスクの着用と、来園の際、検温の手消毒のご協力をお願いいたします。体調の悪い方の参加は控えて下さい。

    ※園内見学はいつでも受付けています。ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

  • 25日(月)

    お誕生会(10月)

      今日は10月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

  • 27日(水)

    いもほり遠足

      いもほり遠足に行ってきました。
      
      いちごR・たんぽぽRさんは、幼稚園バスで、 ひつじ組、うさぎ組、りす組さんは歩いておいも畑に向かいました。ひつじ組さんはりす組さんと手をつないで一緒に行ってくれました。子どもたちの足ですと約20分程の道のりでした。

      各クラスごとに順番に畑に入り、土の感触を確かめながら、おいもほりを始めました。
      子どもたちはおいもを次々と掘り当て、たくさんのおいもを収穫しましとても満足そうでした。
      5月にひつじ組さんが植えてくれたいも苗が立派に育ち、みんなで楽しい一日を過ごすことができました。
      
      今年は、おいもの育ちが良くたくさんの収穫となりました。
      役員の皆様には、いも畑の苗植えから草取り、管理などいろいろとご協力を頂きましてありがとうございました。心から感謝申し上げます。

  • 29日(金)

    プール(うさぎC・D)

      

11月
  • 1日(月)

    入園願書受付開始

    令和4年度の入園願書の受付がはじまります。

  • 3日(水)

    文化の日

      

  • 4日(木)

      

      ドルフィンキッズのお友達が、幼稚園のげんきもり森に「遠足ごっこ」で遊びに来てくれました。

  • 5日(金)

    プール(りすA・B・C)

      

  • 6日(土)

    親子遠足(ひつじ・うさぎ)

      昨年は中止となりました親子遠足、今年は5月から11月に変更し実施しました。今回の参加はひつじ組、うさぎ組さんとし、りす組さんはお休みして頂くことにしました。行先は「こどもの国 KIDS DAM」です。

      秋晴れの素晴らしいお天気の中、 子どもたちは、芝生の広場、大型遊具、数あるアトラクションでたくさん遊ぶことができました。
      
      他の園さんの遠足は無しでしたので、全体的にも余裕をもって遊べたのではないでしょうか。コロナ禍ではこのような機会がありませんでしたので楽しい思い出となってくれたと思います。
      
      保護者の皆様には早朝よりのご参加、ご協力を頂き本当にありがとうございました。

  • 10日(水)

    園外保育(りす)

      

  • 12日(金)

    プール(ひつじB・C)

      

  • 15日(月)

    園外保育(うさぎ)

      うさぎ組の子どもたちが干潟公園に徒歩遠足に行ってきました。公園でたくさん遊んできました。

  • 17日(水)

    お誕生会(11月)

      

  • 19日(金)

    プール(ひつじA)

      今年度のプール活動(ひつじ・うさぎ・りす組、SDフィットネスクラブ)は、コロナウイルスの影響があり、一時中断となりましたが、その後、各クラス1回ずつ入水し11月19日のひつじA組ですべて終了となりました。
      
      中断の時期をのぞけば、年間をとおして予定どおり行うことができた点はとても良かったと思います。来年度は、今年より少し回数を増やすことができると思います。

      11月のプールは、ひつじ組さん幼稚園生活最後のプールとなりました。これまでのことをおさらいしながら、水かけ、顔付け、水中歩行、トンネルくぐり、ビート板を使っての浮き身などを行いました。最後は自由あそびの時間となり、幼稚園生活最後のプールを元気一杯楽しみました。

      これまで森先生の指導のもとプールあそびを通して心身共に成長した子どもたち、幼稚園でのプールの経験を生かし小学校でも楽しく元気に頑張って欲しいと思います。  

  • 20日(土)

    新入園児面接日・1号認定

      

  • 23日(火)

    勤労感謝の日

      

  • 25日(木)

    発表会予行

      東総文化会館の大ホールで2日に分かれ予行演習を行いました。

  • 26日(金)

    発表会予行

      

  • 27日(土)

    たんぽぽ・いちごRクリスマス発表会

      たんぽぽ・いちごルームのクリスマス発表会を行いました。
      低年齢保育に適した発表会づくりを目標に準備を進めてまいりました。
      子どもたちはたくさんの人の前に立ち、かわいく楽しく自分を表現できたように思います。最後のサンタさん登場もとても喜んでくれました。
      今年も感染症対策を踏まえ、たんぽぽRといちごRの発表を分け、昨年と同様に行わせて頂きました。ホール終了後の各保育室への移動などご協力を頂き本当にありがとうございました。  

  • 29日(月)

    防火防災避難訓練

      防火防災避難訓練を毎月行っています。

      地震の際に机の下にかくれることや、火事が起きた時、外に避難することなどスムーズに行えています。

12月
  • 3日(金)

    第12回チャイルドクラブ

      第12回チャイルドクラブを開催しました。
      前半は幼稚園の体育あそびを担当している森先生と一緒に、親子でフープ遊びを楽しみました。後半は幼稚園の先生と製作「おさんぽワンワンづくり」を行い、出来上がったワンちゃんでお散歩を楽しみました。
      ご参加を頂き本当にありがとうございます。ぜひまた幼稚園に遊びに来て下さい。

    ※チャイルドクラブは年間を通して随時受付していますが、現在は予約制とさせて頂いております。ホームページの就園前児親子教室をご覧いただきお申込み下さい。皆さまのご参加をお待ちしています。

  • 6日(月)

    発表会写真撮影

      今日、明日と2日間で発表会当日の衣装を着て写真撮影を行いました。

      かわいい素敵な衣装に子どもたちの気持ちも盛り上がります。

  • 7日(火)

    発表会写真撮影

      

  • 11日(土)

    クリスマス発表会

      クリスマス発表会を、東総文化会館大ホールで開催しました。

      今年も昨年と同様にコロナ対策ということで学年ごとの発表会とさせて頂きました。
      
      子どもたちは、その役になりきって、頭の中でイメージをどんどん膨らませながら、想像力豊かに発表会を楽しんでくれたのではないかと思います。
      大きな舞台で自分を表現し、皆で協力しながら力を合わせて発表できたという経験が、子どもたちの大きな自信になってくれると思います。  

      保護者の皆様には様々な感染症対策にご協力を頂きまして感謝申し上げます。お陰さまで、楽しい雰囲気の中でプログラムを進めることができました。たくさんの温かい拍手を頂き本当にありがとうございました。

  • 14日(火)

    第13回チャイルドクラブ

      今日のチャイルドクラブはホール開放日。
      
      いろんなおもちゃでたのしくあそぼう!でした。

      幼稚園のホールで自由に遊んでもらいました。

  • 15日(水)

    お誕生会(12月)

      

  • 16日(木)

    落花生栽培・せいがく餅

      落花生栽培についてのご報告です。
      11月にうさぎ組さんが落花生堀りを行い、育ててきた落花生を収穫しました。一から育て、収穫することができてとてもうれしかった様子です。
      今日、収穫した落花生を炒ってみんなで食べてみました。とてもおいしいと喜んでいました。お持ち帰りの分もありますのでお家でも食べてみて下さい。
    ※この取り組みは「落花生の種子を配布し、栽培体験・観察運動を通して、落花生に関する知識・関心を高め、食育活動の推進や国産落花生の消費拡大に役立てる」という趣旨で海匝地域農林業振興協議会・千葉県海匝農業事務所が主催となって希望園に落花生の種子を配布しています。

      また、「落花生栽培体験・観察運動」を実施している学校等を対象に、海匝地域農林業振興協議会様より、「せいがく餅と関連のパンフレット」を頂きましたのでこちらも本日持ち帰ります。
      コロナウイルスの影響により、このところ多くのイベントの実施が見送られました。そこで、米加工品の配布を行うことで、子どもたちへの米への関心向上と消費拡大を図ることを目的としています。地元産のお餅をぜひお子さんと一緒にお楽しみ下さい。

  • 17日(金)

    午前保育

        

  • 21日(火)

    もちつき大会

      おもちつき大会を行いました。当日は、お天気が良くとても暖かい一日でした。
      
      始めに、ひつじ組さんが力強くおもちをつきました。続いて、りす組さん、最後にうさぎ組さんがおもちをつきました。「ヨイショー!ヨイショー!」のかけ声で元気よくおもちをつきました。
      たんぽぽさん、いちごさんはお兄さんお姉さんのおもちつきを見学しました。 

      今年も、ついたおもちは頂きませんでしたが、ひつじ組さんは、そのおもちで鏡餅をつくりました。可愛らしく出来上がりましたので、ぜひお家で飾って下さい。      

  • 23日(木)

    終業式

      今日は第2学期の終業式を行いました。

      ひつじ組さんはホールに集まって、他のクラスのお友達は各クラスで行いました。

  • 24日(金)

    冬休み・冬季なかよしタイム開始

        

  • 28日(火)

      

      今日の最後のお子さんがお帰りとなり、令和3年の保育がすべて終了しました。ホッとする瞬間ですね。

      今年一年大変お世話になりました。

      皆様、よいお年をお迎え下さい。

  • 29日(水)

    休園

        

  • 30日(木)

    休園

        

  • 31日(金)

    休園

        

内部公開カレンダー →【内部公開ID】: