ホーム立正幼稚園 > 10月19日  「色」

立正幼稚園

やさしい心 たくましい体 すなおに育つこどもたち

更新日:2011年10月27日18:13:32

10月19日  「色」

    写真は、年中組のお部屋に貼ってある壁面です。お友だちが使っているクレヨンの16色すべての「色」と「名前」が分かるようになっています。色の名前を確認しながらお絵描きや製作を行っていますので、年中組のお友だちは、色のお名前もしっかり覚えました。
    
    年少組のお友だちも、絵を描くときや画用紙を選ぶ際に、一つ一つ色の確認を行っていますので、初めはわからなかった色も少しずつ覚えてきました。お顔は「はだいろ」おめめは「くろ」お口は「ピンク」か「赤」とお友だちや先生のお顔と見比べながら、色を選ぶようにしています。

    年長組になると、自分の「絵の具」を使うようになります。赤と青を混ぜると「紫」になったり、黄色に少しだけ黄色を混ぜると「黄土色」になることを知り、自分たちで絵の具の量を調節しながら必要な色を作っています。前に使っていた色が混ざらないように筆をしっかりと洗い、次の色を作るのですが、筆洗いの水が混じりあって様々な色に変化することにも興味を持っているようです。「ピンクを入れると綺麗になるね」「オレンジいろになった」「くろは全部くろになる」と色々な発見をしてはお友だちと情報交換をしています。

    お外遊びの時にも、「色オニ」をしてお庭で様々な色を探しています。クレヨンにはない「金色」や「銀色」なども、色オニで覚えたお友だちもいるのではないでしょうか。

    お外の木々も紅葉し、緑色から黄色や橙、赤色に変化してきました。日常の様々なところで、色の変化を感じていけたらと思っております。