 |
|
2024/02/27/15:37:37
土地区画整理事業に関する「各種申請様式」
・ここでは、土地区画整理事業に関する各種の申請に係る申請方法・受付時間の確認、また申請様式のダウンロードが行えます。
|
|
|
 |
|
2024/01/11/13:15:52
南部第二地区保留地公売抽選申込について
令和6年1月15日から令和6年1月29日まで保留地公売抽選申込みを受付しております。申請に必要な書類については、市区画整理課にて配布または郵送しております。
|
|
|
 |
|
2022/02/21/09:01:39
■位置 と 土地区画整理事業
「結城南部地区」はJR水戸線結城駅を中心とした市街地の南側に位置しており、土地区画整理事業によって整備を進めている200ヘクタール弱のエリアです。
|
|
|
 |
|
2020/12/03/15:31:26
お問合せ・資料請求はこちら
保留地に関するお問い合わせ,当事業に関するご意見・ご質問などは下記にお願いします。
|
|
|
 |
|
2019/11/21/16:55:21
土地区画整理法76条許可申請(建築物等許可申請)
|
|
|
 |
|
2017/01/10/14:26:56
保留地に関するQ&A
|
|
|
 |
|
2017/01/10/13:00:07
保留地に関する申込み,契約について
結城市の区画整理課では,結城市内の宅地(保留地)を随時販売しています。お申込み等に関して,お電話またはメールにてお問い合わせください。
|
|
|
 |
|
2016/07/22/11:48:25
施行地区別事業概要(南部第四地区)
【結城南部第四土地区画整理事業】・施行面積 : 44.1ha・施行期間 : 平成4年度〜平成33年度
|
|
|
 |
|
2016/07/22/11:47:42
施行地区別事業概要(南部第二地区)
【結城南部第二土地区画整理事業】・施行面積 : 55.5ha・施行期間 : 平成2年度〜平成32年度
|
|
|
 |
|
2013/05/27/11:32:38
■周辺の環境
地区内及び周辺の環境は、道路,公園,下水道等の都市基盤の整備により新市街地としての機能が整備されつつあり,東西に走る国道50号バイパス沿線や南北に伸びる2本の県道沿線には,商業施設などが数多く立地しています。
|
|
|
 |
|
2013/02/15/11:51:35
施行地区別事業概要(南部第三地区)
【結城南部第三土地区画整理事業】・施行面積 : 23.4ha・施行期間 : 平成5年度〜平成29年度
|
|
|
 |
|
2013/02/15/11:39:27
■結城市と南部地区のまちづくり構想
ここでは、「結城市」と本ホームページの中心となる「結城南部地区のまちづくり構想」について簡単にご紹介します
|
|
|
 |
|
2013/02/15/11:27:48
□個別事業の紹介
「社会資本整備総合交付金」は色々な事業を組み合わせて実施しています。ここでは,各事業の概要をご説明します。
|
|
|
 |
|
2013/02/15/10:35:50
結城市の社会資本整備総合交付金事業進捗状況-2
種別:関連社会資本整備事業 事業名 公園 種別:効果促進事業 事業名
|
|
|
 |
|
2013/02/15/09:54:10
結城市の社会資本総合整備計画について
ここでは、実際に結城市において実施されている、社会資本整備総合交付金事業の計画と概要、進捗状況や今後の計画についてご説明します。
|
|
|
 |
|
2013/02/15/09:53:31
結城市の社会資本整備総合交付金事業進捗状況-1
平成24年3月31日 現在 種別:基幹事業(都市再生整備計画事業) 事業名 道路
|
|
|
 |
|
2013/02/15/09:26:59
■「社会資本整備総合交付金」とは?
社会資本整備総合交付金は,国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し,地方公共団体にとって,自由度が高く,創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。
|
|
|
 |
|
2013/02/14/16:00:28
施行地区別事業概要(南部第一地区)
【結城南部第一土地区画整理事業】・施行面積 : 73.1ha・施行期間 : 昭和60年度〜平成23年度(事業完了)
|
|
|
 |
|
2007/06/12/13:19:47
土地区画整理事業の概要
ここでは、土地区画整理の目的や仕組み・効果についてご説明します。
|
|
|
 |
|
2007/04/17/11:29:36
結城南部土地区画整理事業の紹介
○ここでは、実際に事業を施行している「結城南部土地区画整理事業地区」について、ご説明します。
|
|
|