高萩市商工会
お知らせ一覧
14 / 16 ページ(全160件)
-
2010年01月21日09:10
国民の声、国民の声なんて公に表現しているけど・・・・
あたかも民意が指示しているような発言をしている、なんだってことなく億から金を動かしている議員さんたちって、100円、200円の買い物で汲々している国民の生活なんてホントにわかってらっしゃるのかね・・・・なんで政治家ってあんなに金をもってらっしゃるんだろう・・明治や大正の時代に自らの生活を削ってまで国民のために一身を投げ打った本当の政治家たちのツメの垢でも煎じて飲め!
-
-
2009年12月14日09:06
細々だけとコオロギが、まだ鳴いている・・・・
あと二週間すれば今年も終わり、年末も押し迫ったというのに昨日ウオーキングしていたら陽だまりの枯れた草の中で数匹のコオロギが細々とながら鳴いているのを耳にした。
-
2009年12月07日14:51
初企画の「ライトアップセレモニー」
冬の時期のまちなかを飾る「まちなかイルミネーション」は、この時期恒例となり、今年は12月5日から来年1月8日まで高萩の中心市街地のあちこちで光っておりますが、、今年は青年部主催で「ライトアップセレモニー」という点灯式イベントを企画、5日に開催されました。
-
2009年11月25日18:53
ま、温暖化で紅葉も今一つでありましたが、晩秋の気配が・・・・
花貫渓谷の秋の祭典も晩秋の気配が漂い、訪れる人々も極端に少なくなってきました。商工会運営の「高萩うまいもの」を売ってきた売店もあと数日で終了します。
-
2009年11月19日14:13
県道67号線の街路樹が、俄然秋めいてきました・・・・
高萩へ国道6号を南から北へ走り、常磐道高萩インターへ向かうには、高戸大橋を渡り県道67号線にはいるが・・・その通称「高萩インター線」の街路樹にはイチョウの木が植えられている。
-
-
-
-
2009年11月09日17:51
永年勤続、優良従業員表彰式開催される
毎年開催されている永年勤続、優良従業員表彰式が11月6日開催されました。本年は57名の方が対象となり、勤続40年の小泉紀美江さん(亀山運送有限会社)には茨城県知事の褒状が授与されました。