更新日:2025年01月23日14:30:33
年中と年少で保育体育がありました
1月23日(木):今日は、年中と年少で保育体育がありました。年中は、跳び箱に両手をついて、横向きにジャンプして飛び越す練習をしました。年少の子ども達は、マットや平均台、跳び箱を使って、いろいろな運動にチャレンジしていました。また、年少は、昨日作ったオニの顔に角や顔のパーツを貼り付けてオニのお面作りをしました。年中も、昨日、色を塗ったオニのお面に、毛糸を使って髪の毛を付けたり、目や鼻を取り付けていました。年長も、オニのお面作りの続きで、新聞紙を貼り付けた風船の周りに、折り紙を貼り付けたり、毛糸で作った髪の毛を取り付けたりしていました。りす組の子ども達も、先生に教えてもらいながら、上手にオニのお面を作っていました。今週は、日中比較的気温が高い日が続いているので、どの学年も、元気に園庭で戸外遊びをしています。