更新日:2019年04月02日22:11:21

園長
内藤 信雄
言葉や理屈がわからなくても、喜怒哀楽を感じる心は、幼児期が最高です。昔から「三つ子の魂百まで」と言われますが、まさに就学前の3年間の幼児教育は、人間としての基礎・基本を培う大切な時期です。大切なお子様の教育を家庭と幼稚園が手を携えて一緒に進めていきましょう。
教育目標 [明るく 正しく やさしく 強く]
本園では、イエス・キリスト、聖母マリアの示された愛の心に基づき、モンテッソーリ教育を通して、自立心、自律心、思いやりの心や丈夫な体をはぐくみ、生涯にわたる人格形成の基礎を培っていきます。
園の特色
◇モンテッソーリ教育
イタリアのマリア・モンテッソーリ(女性医学博士1870〜1952)によって考えだされた人格形成を目指す幼児教育法です。本園では、モンテッソーリ教育を柱に生きる力をはぐくみます。
◇縦割り保育・・・異年齢保育
3歳児・4歳児・5歳児の異年齢によるクラス編成をしています。
年齢の違う子どもたちが、一つのクラスの中で共に生活し、いろいろなことに出会いながら、思いやり、協力、分かち合い、責任などの社会性を育みます。
◇横割り活動・・・同年齢活動
体育、絵画、製作、楽器、音楽リズムなどの活動は、年齢による発達段階が違いますので、同年齢集団のグループになって活動します。
同じ目的に向かって心や力を合わせることや、自分の持っている力を十分に発揮することで、自信につなげていきます。
◇充実した子育てサポート
〇満3歳児保育・・・随時受付
〇園庭開放・・・・・未就園児対象
〇早朝保育・・・・・午前8時〜9時
〇延長保育・・・・・午後6時まで
〇長期休業中預かり保育・・午前8時〜午後6時まで
〇キンダーカウンセラー配置
〇子育て相談・・・・・・・随時
〇はぐくみサロン(子育て交流会)毎月1回
業種 | 幼稚園 |
---|---|
郵便番号 | 624-0913 |
住所 | 京都府舞鶴市上安久381 |
電話番号 | 0773-75-1007 |
FAX | 0773-75-1078 |
maizuruseibo.kg@nisseihs.ed.jp | |
活動時間 | 09:30〜14:30 |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |
ホームページ | https://www.it-service.co.jp/a/seibo/ |
最寄駅 | JR西舞鶴駅10分(車) |